Menu
 > レビュワー
 > 桃子 さんの口コミ一覧。7ページ目
桃子さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 729
性別 女性
年齢 53歳
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637
>> カレンダー表示
>> 通常表示
121.  メルシィ!人生
メルシィ~!人生何がきっかけで変わるかわかんないね。楽しかった!それにしても、あの帽子・・・(似合ってたじょ)
9点(2003-08-20 15:32:10)
122.  ランボー/最後の戦場 《ネタバレ》 
途中まではあまりの惨殺さや死体に顔ゆがませながら観てたけど・・・最後には人殺してる感覚もなくなってた・・・こりゃR指定にもなるわな~。 ともかく、歳とってもランボーは凄かった!スタローン、か~っちょイイぜぃ~!!ロッキーのファイナルよりこっちのほうがよかったな。面白い・・・って言っちゃいけない内容なんだけどノンストップで楽しめた。・・・お父さん、生きてるのかな?
[映画館(字幕)] 8点(2008-06-24 22:02:13)
123.  ダンテズ・ピーク
科学的な知識を持ち合わせてないので、チカチカして見えにくい以外は十分楽しめました。リンダが綺麗でかっこよかった。しかし、あれだけ車がぶつかりまくって川で動けなくって・・・ってしてたのに早々に「市民はみんな避難した」ってそれはいいかげん過ぎるんじゃ?
8点(2004-07-07 12:46:08)
124.  運命の瞬間(とき)/そしてエイズは蔓延した<TVM>
ウイルスが生まれたのは仕方ないとしても、感染がここまで広がってしまったのは人災と言えそうだ。人間のエゴが解明を遅らせてしまったのか・・・。私達は専門家の言うことを信じるしかないのだから、この先又恐ろしい病気が発生した時にはもう繰り返さないで欲しいと願うばかりだ。
8点(2004-06-16 15:33:02)
125.  17歳のカルテ
心に深い傷を持った者同士がだんだん打ち解けて友情も生まれてくるのだけど・・・あの日記のホンネ(?)には、観てるこっちもショックを受けた。そんなふうに感じて見てたなんて・・・私ならもう友達に戻れないと思う。繊細な主人公の人間性は良く表現されていると思うけど、物語は(“映画用”に)ちと綺麗にまとめられすぎてる感があるように思う。 
8点(2004-06-16 15:06:43)
126.  ジャック 《ネタバレ》 
ジャックを家から出させようとして、次から次へ誘いに訪れる、という案が可愛くて良かった。毛むくじゃらのロビンを真ん中に川の字になって寝るシーンはキツイものがあったけど、姿がどう変化しようと、親にとっては子供は年月通りに成長するんだな・・・と、あたりまえのことに感動してしまった。ラストではすっかりおじいちゃんだけど、我が子の成長ぶりを喜ぶパパママの顔が印象的。そもそも、特異な病気を受け入れて悲観的になっていない両親、という設定がここまで温かい気持ちにさせてくれたと思う。
8点(2004-06-16 14:38:32)
127.  アンナと王様
あのキスは台本には無いアドリブだったそうだけど・・・素敵なワンシーンでした。
8点(2004-05-20 17:25:44)
128.  シャイニング(1980)
まさか家族が・・・っていう内容、今見ても恐すぎ・・・!
8点(2004-05-20 16:46:09)
129.  Dearフレンズ
いいなあ、こういうの。思い出を共有できる友達がいるっていいよね。少女時代と現在、ちゃんと相互するキャスティングもよかった。
8点(2004-05-20 15:41:50)
130.  パーフェクト・ワールド
ちょっとだけ生活が違ってればいいお父さんになってたのになぁ・・・ブッチ。ケビンは、イーストウッドの期待におおいに応えてると思う。
8点(2004-05-19 17:54:42)
131.  スウィング・キッズ
この頃の若者に課せられた決断って・・・どれを選んでも酷いものでしかない。歌って踊ることをも許されない不自由さ。自分だったら彼等3人のうちの誰と同じ道を選ぶかな・・・と考えたけど、やっぱりどれも嫌で答えなんか出せない。「NO」と自由に言える今の時代に生まれたことに、感謝…。“スウィング”は、すごい迫力でした。
8点(2004-04-01 17:59:43)(良:1票)
132.  アンフォゲタブル
自責の念と愛ゆえに、自分の体を犠牲にして犯人を究明してゆく…。珍しく悪でもアホでもないりオッタがいい。展開も面白いし、信頼も取り戻せたし、見ごたえ十分、気分もよろし。
8点(2004-03-29 15:50:13)
133.  “アイデンティティー”
私はいい観客かも。あーそういやあの子が残ってたか!で、アレはなんでコレはなんで???で、ここのレビュー読んでやっと納得。だってー、ジョン・キューザックがこんなオチの映画出るなんて思わなかったもん。しかしジョンよ、ブルイットの顔がそんなに不服か?!
8点(2004-03-29 14:54:45)
134.  クライム&ダイヤモンド
こりゃ、一本やられました・・・。粋な作品です。
8点(2004-03-29 13:44:02)
135.  過去のない男 《ネタバレ》 
出演者が揃いも揃って映像に耐えられるギリギリの線の風貌なのに始めは打ちのめされそうになったが…それが逆にファンタスティック度を高めるのに功をなし、「人間っていいな」と心地好ーくさせてくれる。お金や思い出が無くたって、楽しく生きることは案外簡単!って励ましてくれてるよう・・。過去を無くしたことで、新しい自分や真実の愛を手に入れられたんだから、この人は幸せ者。こんなに平和でのどかで優しい人達…ありえないって思ってしまいがちだけど、人間って本来こうだったはずだよね…。
8点(2004-03-25 13:51:51)
136.  ニューヨークの恋人(2001) 《ネタバレ》 
うーん、ジェントルマン!時代が変わっても紳士的な態度は好感度大です。ファンタスティックでロマンチックで良かったけど・・・その後が気になります。ほんとに、後悔しないのかなー・・・。愛は欲しいけど、時代を超える勇気、ありません・・・。
8点(2004-03-18 15:55:10)
137.  リトル・オデッサ
この静かで張り詰めた雰囲気は独特。哀切の中に愛情や信頼が散りばめられているけど、何故かしら触れてはいけない温もりのように感じる。ティムとアーロング、二人が醸し出す空気は言葉に形容し難いものがあり暗いだけになりがちな作品を秀作へと高めている。
8点(2004-03-17 17:53:26)
138.  ブロークン・アロー
もうこのトラヴォルタは完璧!カッコ良すぎる~。それだけで十分です。ごちそうさまー。
8点(2004-03-15 18:16:13)
139.  ラッシュアワー
ジャッキー・チェンの映画を観たのは『酔拳』以来なのだけど…今更ながら彼ってスゴい。20年以上その姿を見てるけど、ちっとも年取らない。爽やかなまんまだし。クリス・タッカーは、ダンスも上手いんだー。このコンビ、ずっと仲良くして欲しいです。
8点(2004-03-15 17:55:12)
140.  レスリー・ニールセン 裸のサンタクロース<TVM>
いつものギャグ・コメかと思いきや、心地よく期待を裏切ってくれました。またこの季節になったら観たい1作です。
8点(2004-03-12 18:13:26)
010.14%
170.96%
2111.51%
3304.12%
4699.47%
512717.42%
612617.28%
712817.56%
810914.95%
9608.23%
10618.37%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS