Menu
 > レビュワー
 > レスマッキャン・KSK さんの口コミ一覧。7ページ目
レスマッキャン・KSKさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 436
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789
>> カレンダー表示
>> 通常表示
121.  ホーンティング
こういう映画って…結末って言うか終盤のもって行きかたがひとつのキーポイントだと思う…その手際の悪さが顕著に出たなぁ~まぁ金はかかってましたわ~
[ビデオ(字幕)] 3点(2005-06-10 05:18:57)
122.  ジェロニモ(1993)
地味やなぁ…ハックマンである意味が感じれず… ジェロニモ側の目線で捉えた映画は珍しいらしいが、これではメッセージもイマイチ弱く…淡々と歴史をジェロニモ視点からなぞってるだけのような気がして…
[地上波(吹替)] 3点(2005-04-06 14:20:20)
123.  ブラッド&ワイン
ニコルソンは相変わらず…ラテンの色香漂う、ジェニロペに釘付け…ニコルソンだからこそ、まだマシだったか?サスペンスのにしては非常に薄い作り… ドロドロ感が足りないね~~
3点(2005-03-19 14:11:23)
124.  シュリ
何てことない映画に感じた… 北朝鮮と韓国という背景があるってだけちゃうの? 内容は至ってB級… にしても退屈…韓流ブームの今、これはどうなん??
3点(2005-03-18 17:41:12)
125.  デビル(1997)
アイルランドのことがまったく知らないで見ました。にしてもちょっと厳しかったかな~ってのが感想です… 盛り上がりもイマイチなく…淡々と進むこのストーリに、ハリソンやブラピのキャスティングはかえって、マイナスに働いたので…画面で主張するからね~~これくらいの大物になると~
3点(2005-02-08 03:55:40)
126.  鉄道員(ぽっぽや)(1999)
ん~~分かるんだけど…なんか印象的に弱く感じます。地味という言葉では片付けてはいけない何かが…フラッシュバックの感じがなんか、ストーリーにに入っていけなかった原因になりました。
3点(2005-01-25 23:37:43)
127.  グリマーマン
どうみてもキーナンアイボリーの方が強そう… てかセガール今回も強い!さらにパワーUPした感じ。黒人との相棒の絡みで 沈黙シリーズとは違った味付けしたかったんだろうけど…あんまり変わらないな~
3点(2005-01-05 00:19:41)(笑:1票)
128.  ノッティングヒルの恋人
ん~~ヒューグラントに…?何故?しかもジュリアロバーツから… そこがどうしても後々まで引っかかって…まぁ映画やから流せばいいんやろうけど。あの古本屋のやり取りとジュースこぼしたくらいでは、弱すぎじゃない?
3点(2004-12-27 06:05:29)
129.  ノー・エスケイプ(1994)
え~~レイ・リオッタ、イイ人やん~~ もっとクレイジーでいて欲しかった…最後全員突き落とすような…
3点(2004-12-08 01:29:47)
130.  ディープ・インパクト(1998)
ん~~完全ハッピーエンドじゃないところがいいね~まぁ大作、ハリウッドにしてアメリカ中心のアメリカ的な映画やな~~パニック映画の割には見てるほうは余裕あるのが残念。
3点(2004-11-20 01:31:34)
131.  ウワサの真相/ワグ・ザ・ドッグ
ダスティン・ホフマン、デニーロの競演ということで見たんですが~、地味~~な映画ですね~~なんか期待と裏腹に…ストーリも楽しそうなんでが…正直退屈やったわ~
3点(2004-11-12 05:54:47)
132.  エンド・オブ・デイズ
サタン役のガブリエル・バーンと言う役者さんが良かったすね~雰囲気あって~しかし、内容はチョット厳しいかな~なんとなくなんですが、ゆる~いんですよね~もちろんマイナスの意味で…タイトル通りの緊迫感が欲しかったっす。
3点(2004-11-08 01:31:06)
133.  ジャンヌ・ダルク(1999)
この手の映画苦手です。ジャンヌダルク・女性があるが故のって所の描きが足りないような…ただ信仰の厚い人ってだけで…戦闘能力も高いわけでもなく、統率力の部分も…理由付けが弱い気がしました。
3点(2004-10-07 02:30:37)
134.  コレクター(1997)
コレクターの猟奇的な部分が薄い!サスペンスなのにハラハラもせず、見るのしんどかった…もっと変質的な部分をしっかり描いて欲しかった。
3点(2004-09-20 02:40:21)
135.  スリー・リバーズ
?え?バンダレイシウバ??いやぁ~ツマランですな~それなりにも面白くなかった…こう言う時に役者が良ければ、少しは救われた気分になるもんですが…シウバじゃ…(笑)
3点(2004-08-25 01:42:00)
136.  ハリケーン・クラブ
小さな希望に向かって…現状を抜けようって青春MOVIE!フィルムの雰囲気はなかなか好みだったけど…テレビドラマって言うか…イマイチこないです!
3点(2004-08-01 04:28:52)
137.  ニュートン・ボーイズ
ポールニューマン?STING?って思った!それも外面だけ!内容はけっこー退屈!キャストはいいのに!実際の話しだから上手く脚色出来てない?本人が出るのはおぉ~って思ったけど…退屈な映画でした!
3点(2004-08-01 03:50:37)
138.  ポイント・ブランク
青春コメディドラマの感が抜け切れてない キューザックもイマイチ中途半端…イマイチ全体的にパッとしない…コメディ苦手なんで辛いですm(__)m
3点(2004-07-07 02:25:40)
139.  酔拳2
1は面白かったんだけど…古きカンフー映画で! 94年やしその辺の時代背景は致し方ないのかな???でも、辛いかな…(/。\)
3点(2004-07-03 02:15:17)
140.  アウト・オブ・サイト
クルーニーの役がスマートすぎ??何かもう少しひねり欲しい~~かなり期待はずれです…
3点(2004-07-03 00:49:11)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS