Menu
 > レビュワー
 > akoako さんの口コミ一覧。7ページ目
akoakoさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 183
性別 女性
自己紹介 ジャンル問わず、とにかく映画が大好きです!
でもしいていえば特にホラー好きです☆

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12345678910
投稿日付順12345678910
変更日付順12345678910
>> カレンダー表示
>> 通常表示
121.  13日の金曜日・完結編
完結しない、ということで簡潔に・・・
3点(2004-04-05 01:24:14)
122.  ドラえもん のび太と翼の勇者たち
コエカタマリンで固まった「ホゲー」だけおもしろかった。 昔ドラえもんのファミコンで3秒「ホゲー」ってマイクで叫んだら敵が全部死んじゃうのを思い出したので、秒数にちなんで3点。 
3点(2004-04-04 12:12:45)
123.  ドラえもん のび太とアニマル惑星
中学の夏休み、論文の提出にせっぱつまった私は「環境破壊」をテーマにして、のび太のママのコメントをあたかも自分で論じたかのようにそのまま写して書きました。色んな意味でこの映画には助けられました!ありがとう・・・笑  あと、おおごもりの日のアニマル星で、ちょっと毒舌なしずちゃんの一言に苦笑しました。 のび太:「誰もいないよ~みんな寝てるのかなぁ」 しずちゃん:「まさか~。のび太さんじゃあるまいし」
9点(2004-04-04 11:49:34)
124.  魔女の宅急便(1989)
もうこれは何も言わず満点!!ひたすら見まくってたので、ほとんどのセリフはアフレコ出来るかも♪ パン屋さんの名前って確か1度しか出てきませんが、「グーチョキパン店」なんですよね♪
10点(2004-04-04 11:36:34)
125.  ミクロの決死圏
とってもおもしろかったです。小さい頃、家にあった「人」の図鑑が大好きでよく見ていて、血管の壁が「なんだかスジコみたいだなぁ・・」と思っていたのを思い出しました。昔の映画とはいえ、今見てもこの斬新な映像は多いに楽しめるので良いですね~。過去にもこの先にも、白血球につぶされて死ぬ人間なんてあの人だけなんじゃないでしょうか?? ある意味貴重ですねぇ。。てか、ハサミを落としたあの看護婦!もうちょっと申し訳なさそうにしろよ~~笑 
7点(2004-04-01 08:54:28)(良:1票)
126.  ロッカーズ ROCKERS(2003)
もう、このかっこよすぎるキャストだけでおなかいっぱいです(笑  私は佐藤隆太くんファンなんでとにかくキャーキャーいいながら見ました。木更津キャッツアイが好きな方もそのまま続けて見れますね♪ 実際にMステに出てた時も良かった!ちょい役で出てたモト冬樹、やっぱりハゲネタでおもしろかったです(笑 あと、「王様」!!懐かしかった~(今も活動してるの?汗) 最後はちょっと悲しいですが、全体にはとても楽しめるノリノリの映画で良かったです♪
10点(2004-03-28 12:22:32)
127.  催眠
ぜんっぜん期待しないで見たんで、意外と良かったです。菅野美穂、ホラーにほんと良く合いますよね~。走りすぎて足ボキィッて折れるとこはけっこうショッキングで後に残りました。
5点(2004-03-28 11:42:40)
128.  TATARI タタリ
マンソンの「Beautiful People」のプロモにそのまま使えそうですね。13ゴーストも良かったし、この独特のゴシック感はとても好きです♪
5点(2004-03-28 11:33:43)
129.  チェーン/CHAIN
「本当にあった怖い話」とかの再現Vには使えそうかな。「ボイス」や「リング」みたいにしたい!っていうのはわかるけど、撮り方は雑だし、内容はおもしろくないし・・女の子達は死ぬ演技頑張ってましたけどね~。小向美奈子はこんなのがデビュー作でいいの?
1点(2004-03-28 11:20:52)
130.  チャイルド・プレイ/チャッキーの花嫁
あはははラブシーンのシャドーに大爆笑!これでチャッキーの欲求不満も解消されたかな?
2点(2004-03-27 10:34:03)
131.  13日の金曜日/ジェイソンの命日 《ネタバレ》 
うーーーん。ちょっと殺しすぎですよね~。。当時、予告か何かで「フレディも登場!」と書いてあったので、ドキドキしながら見てたんですが・・これだけ!?(笑) まぁ今となっては、これでvsにつながるってことなんでしょうが。 しかし、H中の女の人の体をまっぷたつに裂くシーン、あれはジェイソンの数々の殺し方の中でも最も残酷では??横に二つなら分かるけど、縦にはなかなか切れないでしょ~ 
4点(2004-03-27 10:12:52)
132.  ジェイソンX 13日の金曜日
シリーズの番外編として見れば楽しめましたね。ジェイソン、ガンダムみたいでかっこよかったです。寝袋ネタはやはり7作目の時に本人も気に入ったのかな?
7点(2004-03-27 09:56:09)
133.  13日の金曜日PART7/新しい恐怖 《ネタバレ》 
ジェイソン、今回はなかなかしつこかったですね。途中で草刈り機を持ってきた時はお??と期待しましたが、ちょちょっと切って終わっちゃったしなぁ・・ あと、途中のベッドシーンの男の人のパンツ、真っ赤だったのが妙に気になりました(笑 最後のオチ、シリーズ1作目と立場が逆になりましたね~ 
3点(2004-03-27 09:33:26)
134.  黒い絨氈 《ネタバレ》 
かゆいかゆい!あまりの蟻の大群にかゆくなったのを思い出しました。唯一、新聞を読んでいるおじさんの足に、蟻の大群がどんどんのぼっていき、最後にはグシャ-ーーと全身を覆って倒れてしまうというシーンが記憶にあります。蟻に覆われて死ぬなんて絶対やだなぁ・・ 
6点(2004-03-25 09:42:01)
135.  13日の金曜日PART8/ジェイソンN.Y.へ
私はジェイソンシリーズの中で一番これが好きです☆とことんいろんな殺しっぷりを披露してくれるし、強さもしぶとさもパワーアップしてますよね。NYではあんなに人がたくさんいるのにも関わらず、関係ない人には出来るだけ手出しをしないポリシー (笑?)も良し!殺しシーンの中ではサウナ編とボクシング編が良かったです。 もしこれ、「ジェイソンJAPANに行く」で新作が出たら、やっぱバックは富士山でサムライと対決ですかね~ (←パロディっぽいから無理かなぁ汗)
9点(2004-03-25 01:29:11)
136.  新・13日の金曜日
犯人はジェイソンじゃなくて「ジェイさん」でした!笑 シチューの中身が気になります~
2点(2004-03-25 00:59:25)
137.  レイダース/失われたアーク《聖櫃》
最後のシーン、一緒に自分も目をつぶってしまいます。(そして指の隙間から見る)
8点(2004-03-24 10:18:24)
138.  フレディVSジェイソン 《ネタバレ》 
とっても楽しめました♪ファンとしては、この2大スターが同じスクリーンに映ってるというだけで大満足でした。2人のつながりの設定はちょっと無理くりっぽい感じもしますが・・(汗 個人的にはフレディの方が好きなんで、こちらを応援させてもらってましたが、ジェイソンもなかなか強いですね~! 最後の戦いのシーンではちょっとゴジラvsモスラ などのシリーズを思い出してしまいました。2人が激しく戦うそばで、人間はただ見守るだけ・・みたいな。人間そっちのけで頑張ってる2人、とっても良かったです!(ほんとの標的は人間では??笑) まぁ最終的には人間が勝てばいいのかな。
8点(2004-03-23 10:37:46)(笑:1票)
139.  ROCK YOU! ロック・ユー!
決闘血が上がりました♪
7点(2004-03-21 11:45:35)
140.  孔雀王/アシュラ伝説
1を見すぎたせいか、やっぱり孔雀は三上博史であって欲しかったかな?同じヒロシつながりですが。 ちなみに、アシュラ役のグロリアイップとのラブシーンでは、阿部寛の背が高すぎなため椅子に乗って抱き合ったそうです。
5点(2004-03-20 23:59:05)
052.73%
1105.46%
2126.56%
3147.65%
494.92%
53016.39%
6179.29%
72815.30%
83519.13%
9168.74%
1073.83%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS