141. アライバル-侵略者-
アイデアは良く途中までは面白かったが最後の方はトーンダウン。 6点(2000-12-20 18:34:38) |
142. アナスタシア
ディズニーかと思っていたら違いました。 5点(2000-12-20 18:33:12) |
143. アダムス・ファミリー(1991)
6点(2000-12-20 18:32:16) |
144. 明日に向って撃て!
この作品自体は良いのですが、何作か作られた続編が最悪です。小悪党を英雄のように扱っているのが馬鹿みたいです。 6点(2000-12-20 18:31:03) |
145. アウトブレイク
悪役になっている将軍がステレオタイプな悪役過ぎです。 6点(2000-12-20 18:29:31) |
146. 愛と青春の旅だち
この邦題はあまり良くないと思います。原題の意味が全く出ていない。内容は普通です。 6点(2000-12-20 18:28:25) |
147. メリーに首ったけ
平均点上げます、最高でした。 10点(2000-12-20 18:25:55) |
148. コルドロン
ディズニーではマイナーですがそれ程悪くは無いと思います。 6点(2000-12-18 00:22:54) |
149. スピーシーズ/種の起源
エロ映画だと思っていたら、意外に面白い。 6点(2000-12-17 15:38:54) |
150. スティング
面白い。言葉で説明すると陳腐になってしまいます。とにかく見て欲しい映画。 10点(2000-12-17 15:37:25)(良:1票) |
151. 隠し砦の三悪人
この映画が「スター・ウォーズ」に影響を与えたと喜んでいる日本人は変です。映画なんてそれぞれ影響されあっているのが当たり前です。インタビューの度にそんな事を言われているであろうジョージ・ルーカスもいい加減嫌になっていると思います。 3点(2000-12-17 15:34:45) |
152. 七人の侍
過大評価されすぎ。黒澤作品ってそんな思うほど面白くないです。三船敏郎はかつぜつが悪くて何を言っているのか分らない。長すぎる。台詞が説明的過ぎる。上げればきりが無い。欠点の方が長所を上回っています。 2点(2000-12-17 15:30:29) |
153. ガタカ
すごく良かった。でも指のたくさんあるピアニストの話は要らなかった。 9点(2000-12-17 15:25:59) |
154. X-メン
アメコミならそれに徹して欲しかった。なんか変にアメコミ色を払拭しようとしている事がマイナス点です。 5点(2000-12-17 15:22:35) |
155. エクソシスト
これって元になったエピソードがあるんですよね。それを知ったら少し覚めてしまいました。元の奴はどう考えても病まれている方だし、それを映画化したら本当に悪魔がいるってことになっている。途中までは少女の精神状態が引き起こした事件と言う事で落ちるかと思っていたら、そうではなかった。 7点(2000-12-17 15:21:04) |
156. エイリアン4
「エイリアン」ってそれぞれの作品で全く違います。監督の色が強く出ていて見比べると面白いですね。 6点(2000-12-17 15:17:22) |
157. エイリアン3
デビット・フィンチャーは好きな監督ですが、これはあまり良くない。シガニー・ウィバーの役って軍人じゃないですよね。映画中で軍人って言われていましたがそのくらいしっかりして欲しい。 5点(2000-12-17 15:15:56) |
158. ツイスター
いまいち面白くなかった。敵が自然現象で人格も何も無い点がその原因では。 5点(2000-12-17 15:12:02) |
159. メン・イン・ブラック
のりも良く面白かったです。宇宙をめぐっているのが面白い。ドラえもん的でもあり哲学的でもある。 8点(2000-12-17 15:10:23) |
160. レオン(1994)
何が良いのかわかりません。ナタリー・ポートマンの役は鼻につきます。 3点(2000-12-17 15:04:53) |