141. タイタニック(1997)
小学4年生の時、初めて見たときは、「船なんか一生のりたくねー!こんな死に方したくない!」と思っただけだったけど、今、見直してみると、もう感動感動・・・!一番最後の2人が皆に祝福されているところで、家族で一人だけ、勝手に感動泣き。変な目で見られた・・・。テレビでの放送だったので、吹き替え版だったのが残念・・・。こういう悲劇的(恋人のどっちかが死ぬの)て大好きで弱いんですよ。特に、女の人の方が生き残っちゃうの。 9点(2003-06-29 00:27:02) |
142. クイルズ
レンタルする時、小さい女の子にジロジロ見られてて恥ずかしかった・・・。発言がすごい・・。内容に結構ひいた・・・。けど、最後に誰かが死ぬって感じの悲劇の恋愛モノ系の話は大好きなので、6点。 6点(2003-06-17 23:43:06) |
143. ムーラン・ルージュ(2001)
レビュー変更させていただきます。最近新しく大きいテレビを買いまして、第一号としてもともと大好きだったこの映画を観ました。PCや学校のテレビなんかでみるのと全然違う豪華さで映画館でみたらもっとすごいんだろうなぁと思い、8点から10点にかえました。男性はこの映画あまりすきではないみたいなのですが、私は大好きです☆☆ユアン&ニコールの歌も最高! 10点(2003-06-17 23:39:11) |
144. アイズ ワイド シャット
初めて買ったDVD・・・R-18だってことに、見るまで気づかなかった・・・。友達に貸したところ「エロ過ぎて怖い」といわれてしまった・・・。当時中学二年の私にはちょっと過激すぎたかも・・・。大人になったら、もう一度見よう。エンドクレジットの音楽が好きだから、五点。 5点(2003-06-09 22:09:59) |
145. アザーズ
最後の結末で「あ、これ、シックスセンスだ!」とか思ってしまった・・・。けど、それなりに面白かったし、見てよかった。ただ、2回見るって感じじゃないから、DVD買うって感じでもない・・・。二コール・キッドマンが綺麗だった。 7点(2003-06-09 22:06:46) |
146. パニック・ルーム
意外に普通だった。もっと、ハラハラドキドキモノかとおもってた。 5点(2003-06-09 22:04:22) |
147. バニラ・スカイ
う~ん・・・あんまりおもしろくない。意味わからなかった。トム・クルーズ出ていたからって見たけど・・・何か複雑・・。 4点(2003-06-09 22:03:01) |
148. 若草物語(1994)
「17歳のカルテ」のDVDで予告編見て、面白そうだからかりたのですが、最初の方は面白かったのですが、4年後からが・・・。あの隣の家の男の人は、何か、むかついた・・・。最初の方、けっこう好きだったんだけどなぁ・・・。昔の方も、見てみたいかも。 6点(2003-06-09 22:01:12) |
149. インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア
トム・クルーズかっこいい!!最初見たとき、全然気づかなかった!すっごいおもしろかった!ただ、公共施設の中の無料ビデオコーナーで見たため、近くでビデオ見ていたちっちゃい子供が五月蝿くて・・・。それに、吹き替え版しかなかったのが残念・・。機会があれば、字幕の方も見たいなぁ~♪ 9点(2003-06-05 19:24:40) |
150. 薄れゆく記憶のなかで
吹奏楽部を辞めた日に、この映画が深夜やっていた。どんな話か知らず、ぼけーと見ていると、なんと主人公は吹奏楽部。しかも、コンクールで別の学校が演奏していた「吹奏楽のための"小狂詩曲”」は、本来ならば私も演奏するはずだった曲・・・。まるで、吹奏楽部を辞めるなと言ってるよう・・・。話の展開にともない、どんどん悲しくなってきました・・・。 5点(2003-06-01 18:40:01) |
151. 愛しのローズマリー
おもしろそうだなぁと思ってDVD買ったけど、一回見て飽きちゃった・・・ちょっと損。ローズマリー役の女優さんが綺麗だった。 5点(2003-05-24 17:25:45) |