Menu
 > レビュワー
 > sirou92 さんの口コミ一覧。8ページ目
sirou92さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 795
性別 男性
ホームページ http://leicaphoto.exblog.jp/
年齢 48歳
自己紹介 タイ国在住。
その為、タイの映画はレビュー表に無いので、レビュー出来ない映画ばかり見ています。
英語は全く話せませんが、タイ語が話せます。

異国の地から、時折レビュー再開させて頂きます。
改めて読んで雑な過去レビューも修正していきます。
よろしくお願い致します。

2020/02月現在

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456789101112131415
投稿日付順123456789101112131415
変更日付順123456789101112131415
>> カレンダー表示
>> 通常表示
141.  ブラック・ドッグ
ありきたりな「家族愛」作品なため、あまり楽しむことが出来なかった。見せ場である、大型トレーラーのカーチェイスシーンは、オリジナル性は薄く、ぱっとしない。「黒い犬」は出てくるものの、物語の味付け程度で終わっているところが惜しい・・・。
4点(2003-10-01 11:19:59)
142.  シャロウ・グレイブ
お金によって、歪んでいくルームメイトの異様さはうまく描かれていましたが、これといった目新しさは無く、シナリオもいたって普通。でも、ラストの裏をかいたオチは良かった。
4点(2003-10-01 11:02:07)
143.  サウス・キャロナイナ/愛と追憶の彼方
繰り替えされる姉の自殺未遂と、主人公の心の壁が出来た経緯を、過去の映像をダブらせながら進む展開は、うまく纏まっています。過去に起きた悲惨な出来事を知った時は、辛く、悲しい気持ちになるが、夫婦揃って、浮気する部分は共感出来ない・・・。不倫反対。
4点(2003-09-24 17:19:44)
144.  ほんとうのジャクリーヌ・デュ・プレ
複雑な感情がうまく描かれています。中盤まで、困った妹(ジャクリーヌ)だと思って見ていましたが、後半のシナリオに胸が締め付けられました・・・。ラストの、幼き自分に語りかけるシーンが良い。
4点(2003-09-20 21:44:25)
145.  エアフォース・ワン
他の役員の人達が、「大統領」という肩書きをはく奪するかしないか、といった部分は面白かったが、それ以外はイマイチでした。
4点(2003-09-03 03:32:16)
146.  ラン・ローラ・ラン
痛快な音楽に乗せた、OPアニメが良い。リバースによる、二通りのバットエンドとハッピーエンドは単純に楽しめたが、正直くどい。すれ違う人々の人生が変わっていることを、写真形式で見せるあたりはも良かったが、やはりくどい。でも、この「くどさ」が、この作品の魅力でもあるので、文句は言えない・・・。
4点(2003-09-02 02:12:10)(良:1票)
147.  平成狸合戦ぽんぽこ
タヌキ達が、力を合わせて昔の風景を作りだすシーンは感動しました・・・。森が削り採られているシーンにも考えさせられました・・・。が、エンターティメントとしては、イマイチ、パンチが無い。言いたい事は決まっているのだから、もっとテンポよく進めば、もっと楽しめたと思うのですが・・・。
4点(2003-08-20 00:29:03)
148.  アダムス・ファミリー2
音楽が耳から離れない・・・。(正直、原作見てみたいです・・・)
4点(2003-08-15 03:39:59)
149.  アダムス・ファミリー(1991)
原作はコミックだったんですね・・・。なるほど、納得。
4点(2003-08-15 03:35:20)
150.  ホーム・アローン2
前回より、痛そう・・・。普通、死ぬでしょ・・・。
4点(2003-08-13 01:47:49)
151.  ホーム・アローン
罠が、痛そう・・・。子供が真似しない事を祈ります。
4点(2003-08-13 01:45:46)
152.  羊たちの沈黙
アンソニー・ホプキンスのイメージが固まってしまった作品。
4点(2003-08-12 03:51:01)
153.  菊次郎の夏
淡々と物語が進むのでやや退屈。随所にある笑いもイマイチ。旅をしている感じが薄い。しかし、何故か心地良い。見終わった後に清々しさがある。夏が来ると思い出す。そんな映画。音楽は必聴。
4点(2003-07-24 15:20:24)
154.  ダークシティ
良く分らない能力で街を作り変える映像や、心の入れ替え実験という設定は魅力的で、見入る箇所もありましたが、短剣を使っての最後の対決で気分は急降下… もう少し面白く出来たと思うストーリー、もう少し盛り上げられたと思うラストなど、「もう少し…」と感じる箇所が多い作品でした。
[インターネット(字幕)] 3点(2015-06-27 19:01:43)
155.  理由(1995) 《ネタバレ》 
あまりにテンポ良く進む展開に、「まさかね・・・」という不安を抱きつつ見ていたら、案の定、やはり信じた人間が犯人オチ。そのまま、当然のごとく、ワニに食べられる展開には、虚しくなってしまった・・・。
3点(2004-01-04 01:44:34)
156.  ダーク・ハーフ
安易に想像すると、主人公が犯人だと思うが、実は・・・。という内容。でも、犯人の正体が判っても、安直な設定としか感じられない・・・。サスペンス的な流れは悪くないが、悪魔オチは、やはり面白味が半減する。
3点(2003-12-21 22:08:31)
157.  ラブ・フィールド
随所に、「差別する側」からみた、都合のいい解釈が盛り込まれており、「差別される側」の見解がほとんど無い。さらに、「母性本能」と「愛情」を同一観念で捕らえられており、「本当に正しい事」がねじ曲げられている。強引に正当化させる為の、ハッピーエンドにも疑問だけが残る。
3点(2003-12-11 20:28:02)
158.  ただいま
暗い・・・。とてつもなく、暗い・・・。律儀でお節介焼きの主任が、ストーリーをひっぱってくれるが・・・。とにかく、あの家族は暗い・・・。
3点(2003-12-11 20:16:25)
159.  ドラえもん のび太と銀河超特急
今までの「劇場作品」のシナリオを、単につなぎ合わせただけのように感じた。ドラえもん特有の「友情物語」も薄く、ファンタジックな部分も甘い。設定が魅力的なだけに、実に惜しい作品です。
3点(2003-12-05 19:46:51)
160.  ヴァンドーム広場
最初、宝石商の夫が自殺し、残った婦人がいわく付きの宝石を武器にして広がっていく展開は非常に興味深かったです。 幾つかの複線が上手く重なっていく部分もなかなか良いと感じました。 しかし、正直、退屈すぎました。 大きな事が起こりそうで起きない...。 消化不良を感じる終り方...。 評価は3が限度です...。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2003-11-11 01:27:20)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS