141. グリーンマイル
キング&ダラボンに外れなし。 [DVD(字幕)] 9点(2010-08-23 22:57:09) |
142. アビス/完全版
リンジー役のヒステリックな演技と魅力のない登場人物達と当時は凄かっただろうけど今見ると何だかな映像と冗長な話の展開と何とも言いようのないラスト。 [DVD(字幕)] 4点(2010-08-19 22:31:20) |
143. 死霊のはらわた(1981)
分かっていても怖くなる秀逸さ。しかし良くも悪くも二度と観る気にはなれない。 [DVD(字幕)] 6点(2010-08-17 20:51:24) |
144. シティ・オブ・ゴッド
《ネタバレ》 暴虐の限りを尽くして街の王にのし上がったリトル・ゼも最後はガキ共にゴミのように殺されてしまう。いずれあの餓鬼の中から次のリトル・ダイスが現れるんでしょうか。 [DVD(字幕)] 8点(2010-08-15 23:16:42) |
145. バトル・ロワイアル
《ネタバレ》 川田、七原はまだ良かったが、最大の敵役でありゲームの進行上最も重要なはずの桐山の設定がおざなり過ぎやしませんか。 おかげで面白がって参加してるただの戦闘好きという下らないキャラに成り下がってしまった。。 武のどことなく頼りない風体も坂持金発の冷徹な不気味さと全く合っていない。 尺の都合なのか端折られていつの間にか殺されてる生徒も哀れ。 誰の意図か知りませんが、一部の設定が改変された事で映画版の内容は小説で感じた衝撃的な印象とはほど遠いものになってしまった。 問題作の巨匠による映画化ということで期待したのに、ここまで失望させられる出来とは思わなかったです。 [DVD(邦画)] 4点(2010-08-14 20:55:58) |
146. マッハ!!!!!!!!
面白かった素晴らしいアクション!ワイヤー使ってるじゃんとかスタントとか瞳に炎とかコインとかそんな事はどうでもいいのです。 [DVD(邦画)] 7点(2010-08-10 23:11:01) |
147. 俺たちに明日はない
次第に迫る破滅を感じつつも絶望的な逃避行を続けざるを得ない二人の苦悩がよく描かれていたと思います。 [DVD(字幕)] 7点(2010-08-08 22:02:01) |
148. SF巨大生物の島
巨大生物との熾烈な戦い、複雑な人間模様、過酷なサバイバルなど壮大なイメージを思い描いていたのに。 [DVD(字幕)] 3点(2010-08-08 13:31:01) |
149. フレディVSジェイソン
思いのほか面白かった。フレディとジェイソンの激突は時間は短いながらも中々見応えがあります。フレディ意外と体術使えるのね。 「おお、可愛らしい・・・ブサイクなガキめ」に笑ってしまった。 [DVD(字幕)] 7点(2010-08-01 22:01:20) |
150. 激突!<TVM>
怪物や異星人や殺し屋よりも訳の分からない気狂いが一番怖い。 [DVD(字幕)] 7点(2010-08-01 20:33:00) |
151. シベリア超特急
最後の水野さんの満面の笑みを見て細かい事はどうでもよくなった。 [DVD(邦画)] 4点(2010-07-28 23:31:47)(良:2票) |
152. マッドマックス
いい歳こいた汚いオッサンがナイトライダー!とか粋がるのが笑いどころ。 族の抑止には最適の映画。 [DVD(字幕)] 7点(2010-07-28 22:00:28) |
153. マッドマックス2
これがヒャッハーの世界か。 [DVD(字幕)] 7点(2010-07-28 21:40:47) |
154. ヘルレイザー ワールド・オブ・ペイン
無印と間違えて借りちゃったけど、そこそこ面白かったので良し。 [DVD(字幕)] 6点(2010-07-22 22:18:15) |
155. クライモリ(2003)
スタンドのおっさんがマウンテンマンの片割れにしか見えなかった。 [ビデオ(字幕)] 6点(2010-07-19 20:57:21)(良:1票) |
156. コラテラル
トムクルーズちっちゃいけど存在感は流石。冷徹な悪役振りが嵌っておりました。 [DVD(字幕)] 7点(2010-07-19 20:46:45) |
157. 蝋人形の館
エロ過ぎずグロ過ぎず、適度にお約束要素を詰め込んだまずまずなホラー映画でした。 [DVD(字幕)] 6点(2010-07-04 20:18:15) |
158. ブレードランナー/ファイナル・カット
随所に出てくる「強力わかもと」のCMを始めとする東西文化の混合した世界観が好きでした。ラストは暗転後スタッフロールにいくあの流れの方が好きですね。明確なハッピーエンドでもそれはそれでいいですけど。 [DVD(字幕)] 7点(2010-06-27 16:01:35) |
159. 地球で最後の男
序盤の10分くらいは雰囲気を楽しめました。 終盤の天使?同士のあり得ないほどしょぼい戦闘シーンも別の意味で楽しめます。 [DVD(字幕)] 3点(2010-06-27 15:44:39) |
160. アマデウス ディレクターズカット
天才にはどう足掻いても適わないと知ったサリエリの苦悩が痛ましい。彼自身も才能に溢れた音楽家だっただろうに。 [DVD(字幕)] 7点(2010-04-29 17:35:31)(良:1票) |