Menu
 > レビュワー
 > sirou92 さんの口コミ一覧。9ページ目
sirou92さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 795
性別 男性
ホームページ http://leicaphoto.exblog.jp/
年齢 48歳
自己紹介 タイ国在住。
その為、タイの映画はレビュー表に無いので、レビュー出来ない映画ばかり見ています。
英語は全く話せませんが、タイ語が話せます。

異国の地から、時折レビュー再開させて頂きます。
改めて読んで雑な過去レビューも修正していきます。
よろしくお願い致します。

2020/02月現在

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456789101112131415
投稿日付順123456789101112131415
変更日付順123456789101112131415
>> カレンダー表示
>> 通常表示
161.  ノートルダムの鐘
毎度の事ながら、ディズニー作品の「一瞬にして世界観に引き込まれてしまう」出だしには脱帽します・・・。今作の「6分間」の音楽に乗せたプロローグも、とにかく素晴しい!!。全編通しての美しい音楽と、映像はゆうこと無し!!。中でも、カジモドが、エスメラルダを掲げて「サンクチュアリ!」と叫ぶシーンは、圧巻!!。まさに、魂を揺さぶる」映画です!!。
9点(2003-08-16 05:05:06)
162.  ムーラン(1998)
アニメで、これ程圧倒的な映像を見せられると、・・・もう、ため息しか出ません!!。ミュージカル歌が少ない分、話が重圧になり、内容も見応えあり!!。ディズニーの視野の広さと、アイデアの深さに改めて衝撃を受けた作品。BGMも燃えるほどに、良い!!。
9点(2003-08-16 04:48:08)
163.  ヘラクレス(1997)
ディズニー作品にしては、ヒロインが「かなり大人な理由」で悩んでいる所は気になりましたが・・・。主人公の、素直さ、率直さには心惹かれる。作品を彩るゴスペルの音楽も、独特な絵によくハマッています。大味な展開に、少々驚きましたが、あと味の良いラストに大満足。エンディングテーマの「Go the Distance]は最高に良い(もちろん、英語歌です!!)。
9点(2003-08-16 04:37:53)
164.  ライオン・キング2 シンバズ・プライド(OVA)
辛口評価ですが、前作で十分。どんなに悪くても、どんな展開にせよ、母親が死んで、すぐに立ち直るのはどうかと思います。「悪」=「死」の展開では、前作と同じ。「悪の心」を改心出来てこそ、意味のある、続編になるのでは?。
2点(2003-08-16 04:24:59)
165.  ライオン・キング(1994)
映画館で見た時、最初の空から見下ろしたサバンナのシーンに、鳥肌が立ちました。キャラクターの魅力も去ることながら、主役のシンバの生い立ちを通して、メインテーマの、「サークル・オブ・ライフ」が、見事に描かれています。楽しさとドラマティックさを兼ね備えた展開に、全てのシーンが心に残る映画です。この作品を、父と息子で見れたら最高でしょうね。
9点(2003-08-16 04:16:21)
166.  新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生
意味が分かりません!!。分かりたいとも思いません!!。セルの反転など、もっての他!!。制作側の人に、「お金を払って映画を見ている」事を理解してほしい。
0点(2003-08-15 05:08:49)
167.  少年時代(1990)
苦しい時代でも、田舎の暮らしと風景はいいですね。音楽を聞くと、切なくなります・・・。
3点(2003-08-15 04:59:11)
168.  七人のおたく cult seven
どうも、「映画」としては見れなかった作品です。面白い要素は沢山あるのですが・・・。個人的に、上手く行きすぎる展開に馴染めなかったのかもしれません。
1点(2003-08-15 04:48:11)
169.  新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 特別篇
ガンダムの魅力は、人間ドラマであって、表面的なものではない。なぜ5体のガンダムが必要なのか?。「戦争っていけないよね」って言うだけでは、初代を超える事は出来ません。
0点(2003-08-15 04:40:08)
170.  シティーハンター(1993)
何とかして、楽しもうと頑張った記憶があります・・・。ジャッキーは好きですが・・・。
1点(2003-08-15 04:38:20)
171.  金田一少年の事件簿
新聞屋で働いている知り合いから、チケットを貰ったので見に行きました・・・。内容は、テレビスペシャルで放映されるレベルで、間違っても「映画」とは言えない出来でした。
0点(2003-08-15 04:35:49)
172.  機動戦士ガンダムF91
最初見た時は、「なんだこれ?」って思っていましたが、大人になって見たら、感動した・・・。ガンダムが使う人によって、兵器にも、人助けの機械にもなるというラストは良い!!。
6点(2003-08-15 04:23:52)
173.  機動戦士ガンダム0083 ジオンの残光
ここらへんから、「ガンダム」は、ただのキャラクター商品へと変わってしまった・・・。内容もビデオの総集編なので、分かる人にしか分からない。「商品の宣伝」的な作りの為、楽しむ事はできない。
1点(2003-08-15 04:18:59)
174.  機動戦士ガンダム 第08MS小隊 ミラーズ・リポート
この作品の売りは、「一般兵から見た戦争」でしたが、ふたを開ければ、ガンダムの存在に頼っただけの、どこにでもある内容でした。シナリオの薄さは仕方がないとしても、上っ面だけの「ガンダム」の増殖は誰にも止められないのか?。
1点(2003-08-15 04:17:08)
175.  機動警察パトレイバー2 the Movie
細かな描写と、奥の深いシナリオに引き込まれました。題名は「パトレイバー」ですが、人間ドラマに挺した事により、見れる「映画」になっている。でも、やっぱり・・・、一般受けはしませんがね・・・。
6点(2003-08-15 04:01:20)
176.  アラジン(1992)
ディズ二ー映画が得意とする「映像マジック」が満載!。ジー二ーのキャクター性も見事に活かされつつ、恋愛模様が丁寧に描かれているのはさすがの一言!。 とにかく、早くDVD化して欲しい~!。
8点(2003-08-15 03:46:27)
177.  アダムス・ファミリー2
音楽が耳から離れない・・・。(正直、原作見てみたいです・・・)
4点(2003-08-15 03:39:59)
178.  アダムス・ファミリー(1991)
原作はコミックだったんですね・・・。なるほど、納得。
4点(2003-08-15 03:35:20)
179.  スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス
ダースモールのやられ方があっさりしてますね。・・・あの盛り上がりは音楽に騙されている気が・・・。映像を楽しむだけなら文句無しです・・・。
7点(2003-08-15 03:17:54)
180.  若草物語(1994)
原作のまとめ方が素晴しい!!。映像の美しさと配役も文句無し!!。原作が有名なだけに、少し不安な気持ちで見ましたが・・・感動しました!!。最高の姉妹物語です!!。音楽も、とにかく綺麗!!。
9点(2003-08-15 00:40:32)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS