161. おもひでぽろぽろ
《ネタバレ》 癒されました。小学生時代、現在を交互に入れ替えるのは上手い。ただ前半がちとだるかった気がしましたね。 5点(2004-07-03 02:25:02) |
162. 紅の豚
宮崎作品の得意な飛ぶシーン(笑)が満載で良かった。主人公も格好いいんだよなぁ(笑) 7点(2004-07-02 20:44:30) |
163. となりのトトロ
アニメながら田舎の風景、自然の描き方が素晴らしい。思わず行ってみたいと思ってしまった。トトロや猫バスなどのキャラクターを初めて見た時は衝撃的だったなぁ。 8点(2004-07-02 20:40:06) |
164. 魔女の宅急便(1989)
《ネタバレ》 最後の気球船から助ける場面は名場面ですね(^o^)健気なキキの姿もいい。パン屋のおじさんが好きだったりする(笑) 8点(2004-07-02 20:29:08) |
165. 未知との遭遇
当時は凄かったんでしょうが、やはり今見たらTVに釘付けとはいかなかった。序盤こそ良かったもののラストがなぁ。昔は良かったんだろうが、今としては物足りなかった。時代を感じてしまった…。 4点(2004-06-28 00:49:05) |
166. トゥームレイダー
ストーリーは平凡。とにかくアクションでカバーしてる気がした。でもそのアクションが結構凄かったなぁ。男でも凄いことをアンジョリーナ・ジョリーはなんなくやってのけてますね(^^; 6点(2004-06-27 00:38:14) |
167. 恋愛寫眞 Collage of our Life
《ネタバレ》 全体的にはいい感じだったのに誠人とアヤの対決(笑)で台無しになったのでは?銃撃戦、格闘なんてせずに銃で追い詰められて警察に捕まるの流れでいいと思うんだけどな。小池栄子の演技は意外に良かった。本当、いっちゃってるとこはキモかったが(笑) 4点(2004-06-26 02:25:01) |
168. ザ・テンタクルズ
《ネタバレ》 突っ込みどころ満載の映画(笑)洞窟内はいいものの明るい所に出るとムカデがしょぼい…。この撮り方はわざとなのか?とてもアメリカが作った様に見えないが(インドだったら納得だが)。 3点(2004-06-25 01:19:38) |
169. リベリオン
《ネタバレ》 もう主演のクリスチャン・ベールが格好よすぎ!!ガン=カタという銃を使ったアクションも満載で見る価値あり。ただ洗脳されてるからって簡単に人殺すのはなぁ…。あとパートーナーを殺すシーンはややグロかったですな。 [DVD(字幕)] 9点(2004-06-23 01:04:11) |
170. エニイ・ギブン・サンデー
《ネタバレ》 デニス・クエイド、キャメロン・ディアスの使い方が勿体無かったような…。ストーリー自体は楽しめました。アルパチーノも好演技でした。しかし撮影大変だったろうな。 6点(2004-06-21 01:36:08) |
171. ユニバーサル・ソルジャー
《ネタバレ》 意外にアクションシーンが少なくてがっかり。もう少し山場があっても良かったのでは? 5点(2004-06-21 01:32:32) |
172. ディープ・ブルー(1999)
《ネタバレ》 鮫は良くできていたがやっぱヒロインが死ぬってのがなぁ…。まああの中では1番生きてちゃいけない存在だったが。期待してみたらがっかりって作品ですね。 4点(2004-06-19 23:03:10) |
173. YAMAKASI ヤマカシ
《ネタバレ》 とにかく身のこなしが凄げぇ!高いところから飛び降りるわ、よじ登るわで。カメラの撮り方も上手かった。ストーリーは平凡でもう少し緊迫感があれば面白かったかも。しかし「タクシー」同様、リュック・ベッソン作品のフランスの刑事はなんでこんなに間抜けなんだ(笑)音楽も良かったですね。 6点(2004-06-19 02:32:17) |
174. コマンドー
《ネタバレ》 アクションは見応えありなのだが終盤の雑魚との銃撃戦がくどい!半分くらいのでいいのでは?と思ってしまった。中盤が良かっただけにちょっと残念。建物の爆破シーンは人形ばればれでしたな(笑)まあ時代が時代だけにしょうがないか。 6点(2004-06-18 23:24:45) |
175. ライアー ライアー
《ネタバレ》 ジム・キャリーの壊れっぷりがいい。本当、爆笑させてもらった。特に法廷で嘘がつけなくて言いたいことが言葉にでないシーンが笑い泣きした!(笑) [DVD(吹替)] 9点(2004-06-16 17:16:12) |
176. アクシデンタル・スパイ
ストーリーに面白みがないように感じた。裸でのアクション、最後のシーンははさすがだったが…。 4点(2004-06-13 23:41:25) |
177. デイ・アフター・トゥモロー
映像(CG)がすげぇ!!!これだけでも見る価値あったなぁ。ストーリー親子愛。恋愛もありで泣ける。オチもしっくりきました。あと主人公のデニス・クエイドがなかなかの好演技!!! 8点(2004-06-13 23:37:34) |
178. 交渉人(1998)
TVから離れたくなくなるような展開とメインキャストの2人の演技が素晴らしい。交渉人同士の対決ってのも面白いですな。久々にこういうサスペンスものではらはらしました(^^; [地上波(吹替)] 9点(2004-06-13 02:15:41) |
179. ブレイド(1998)
ウェズリー・スナイプスがかっこいい!設定も面白いし、アクションも必見!しかし多少グロいのがマイナスでした。 7点(2004-06-12 02:33:06) |
180. 暗殺者
バンデラスの壊れっぷりがいい!スタローンを食ってたと思うし。もう一押しアクションシーンが欲しかったです。少し物足りなかった…。 5点(2004-06-11 23:34:18) |