Menu
 > レビュワー
 > もんでんどん さんの口コミ一覧。9ページ目
もんでんどんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 312
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12345678910111213141516
投稿日付順12345678910111213141516
変更日付順12345678910111213141516
>> カレンダー表示
>> 通常表示
161.  サブウェイ123 激突
交渉は割とクレバーな会話が多く、なかなか面白い。まあ、ラストがあっけなかったり、あと一捻りあればもっと面白くなるのになとは思ったけど、総じて悪くない印象。
[地上波(吹替)] 5点(2013-11-08 13:59:52)
162.  明日への遺言
ひたすら戦争裁判。好きな人は好きかも知れないが、退屈と感じる人も多いでしょう。見所は、アメリカ人側にも日本に好意的に裁判に臨む方が何人もいたということか。逆に日本人側が日本を目贔屓し過ぎでは?と思えるほどに。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2013-10-18 14:22:31)
163.  BRAVE HEARTS 海猿
仙崎君も子供居てベテランになり過ぎたな~。あまりにも老練で予定調和だと、大事故がシリアスに見えなくなってしまう。はいはいまた事故ですかって感じで、避難訓練を見ているような感じだな~。全体的に悪くはないし、マンネリがいいって人もいるだろうけど、さすがに自分はもう飽きた。
[地上波(邦画)] 5点(2013-10-04 14:09:56)
164.  2001年宇宙の旅
子供の頃に観た時は退屈で仕方がなかった。大人になった今改めて観てみると…知識が増えているおかげかアレはああいう意味なのかというのがなんとなく分かるようになり、退屈ではなくなった。しかしそれでも、やっぱりワケガワカラン!という感想になってしまう。この映画を味わい尽くすためには、一体どれだけの知識が必要なんだろう。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2013-08-23 13:47:00)
165.  るろうに剣心
香川照之は相変わらず印象深い演技していたけど、それ以外に取り立てて見るべき所は無かったかなあ。なんかいろいろあっけないので、大仰な序盤からするとスケールの小さな話だったなという印象。
[地上波(邦画)] 5点(2013-08-16 13:36:34)
166.  テルマエ・ロマエ
アニメの方が面白かった。上戸彩は余計だった。
[地上波(邦画)] 5点(2013-05-15 14:35:43)
167.  SP 野望篇
テレビドラマは未見。明らかに何かの続きとして描かれているので、ドラマ見ていないと不明な点が多かった印象。それでも俳優陣の硬派な演技にはなかなか惹き込まれるものがありました。
[地上波(邦画)] 5点(2013-04-18 14:37:48)
168.  刑務所の中
刑務所も案外悪くないんじゃ?と一瞬錯覚させられました。普段満ち足りた生活をしているから、こうしたストイックな生活に逆に興味が出てしまうものなんでしょうね。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2013-03-01 13:47:00)
169.  自虐の詩 《ネタバレ》 
見ていて痛い。痛い痛い痛い痛い…。でも最後の友達との再会シーンにはうるっと。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2013-02-14 15:13:11)
170.  地球が静止する日 《ネタバレ》 
宇宙人も地球側の対応も頭が悪すぎて、こんなファーストコンタクトありえねえと思ってしまった。
[地上波(吹替)] 5点(2013-01-18 23:11:48)
171.  アウトレイジ(2010)
暴力シーンのオンパレード。いくらヤクザの世界とはいえここまではないでしょうってレベルの荒唐無稽さ。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2013-01-10 19:22:35)
172.  ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔
壮大かつ単調
[CS・衛星(吹替)] 5点(2012-11-29 13:57:17)
173.  最高の人生の見つけ方(2007)
死生観の違いなのか、彼等の行動は死と向き合うのとは違った方向に向いている気がする。この違和感は、死期が近い割には元気すぎるという点にあるように思えるのだが。
[地上波(字幕)] 5点(2012-10-15 14:42:08)
174.  もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら
アニメ版の出来にはだいぶ劣ると思います。ただ涙腺弱い自分は、最後にやっぱりホロッときましたよ。
[地上波(邦画)] 5点(2012-09-07 13:40:16)
175.  世にも怪奇な物語
惹き込まれる部分はありますが、どうもオチがいまひとつに感じられました。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2012-06-21 14:48:44)
176.  タイタンの戦い(2010)
ストーリーは単純。迫力の映像は楽しめました。
[地上波(吹替)] 5点(2012-05-30 14:17:23)
177.  ウルヴァリン:X-MEN ZERO
このシリーズが好きなら安定して楽しめる作品ですね。本編に較べて若干のスケールダウン感は否めませんが。
[地上波(吹替)] 5点(2012-04-12 14:54:32)
178.  不都合な真実 《ネタバレ》 
言っていることは分かりやすくて説得力がある。しかし、これは当時リアルタイムに見ないと時間と共に情報が陳腐化する内容なのも事実。最後に字幕で「~しましょう」的な文言が並ぶのがちょっと説教臭くて好きになれなかった。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2012-04-05 14:57:27)
179.  グーニーズ
子供の頃に見た時は面白かったはずだけど、今見ると…。映画の作りが80年代を感じさせますね。今見るとどうしても古臭さを感じてしまいます。
[地上波(吹替)] 5点(2012-01-27 14:16:57)
180.  ノウイング
序盤は引き込まれました。しかし大学教授の行動にしてはあまりにも知性に欠けましたね。
[地上波(吹替)] 5点(2012-01-05 14:52:15)
000.00%
100.00%
200.00%
33912.50%
46520.83%
59831.41%
65617.95%
7278.65%
8175.45%
992.88%
1010.32%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS