1. 新幹線大爆破(1975)
最近のよくある邦画よりずっとよかったです。一人一人の心理描写がリアルで、引き込まれました。スピードがアクションものだとしたら、こっちは心理サスペンス(?)の要素が強いです。こういう映画は日本だからこそですね。あと、所々に流れる時代を感じさせる音楽がなんともいえないし、出演者はやたら豪華。ただちょっと時間が長すぎたことが難点。 8点(2003-12-06 22:30:34) |
2. テス
まず何より、あの主人公の女の人、すごい綺麗!びっくりしてしまいました。ストーリーも、何となく綺麗な感じでした。でも、綺麗なだけに、もっと伝えたいことがあったんだろうけど、そういうのが前面に出てこれなくなったような気がします。(偉そうなこと言ってますが・・)美しいことは罪、ということでしょうか・・(?) 6点(2003-11-03 14:49:45) |
3. ルパン三世 カリオストロの城
何回も見た作品ですが、何回見てもおもしろいですね。ただ、個人的には他のルパンシリーズと何かイメージが違ってたのでそこがちょっとなあ、と思いました。 7点(2003-06-09 23:30:25) |
4. 時計じかけのオレンジ
重いテーマなのに、あくまでもポップに事が進んでいく所がよかった。最後には社会について考えさせられた。細部にこだわっていることもすごくわかるし、まず、こういうストーリーが思いつくところがすごい。本当に名作だと思う。 10点(2003-04-05 09:55:50) |