Menu
 > レビュワー
 > 悪徳商人嘉三郎 さんの口コミ一覧
悪徳商人嘉三郎さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 42
性別 男性
自己紹介 映画って最高に楽しいです。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ショーシャンクの空に
素直にいいと思える映画でした。わりと単純なストーリーに思えるけど、すごく考えさせられました。全体を通しても、ところどころでも。主人公の強さに感動しました。あのラストシーンは本当にいいですね。涙があふれました。ラストまでの話がもっと短かったら感動できなかったかもなぁ。DVDで見たのですが、映画館で見たかったなぁ・・・。DVD版もメニュータイトル画面がかっこよくて好きなんですけど。
10点(2003-05-24 11:37:48)
2.  シザーハンズ
なにかの同時上映で見た記憶があります。そのためあまり期待せずに見たけど、なかなかによい映画でした。主人公のキャラクターはファンタジー的だけど、世界としては現実に近いような。街の外れにお城(?)があるって世界がなんかいい。泣くってほどには感動しなかったけど、なんとなく切ない最後だなあ。
8点(2003-01-24 20:17:41)
3.  メリーに首ったけ
結構話題になってたけど、個人的にはあまり面白くなかったです。これはアメリカと日本の笑いの違いなのかもしれないけど、あまりに低俗・下品で、あからさまで想像力を全く必要としない笑い、しかもしつこいので笑えなかった。逆につまらないと思ってしまった。どうせそういう笑いにするなら、キャメロン・ディアスじゃない方が適応したように思う。
3点(2003-01-24 20:09:37)
4.  ゲーム(1997)
セブンがなかなか好きだったので、これにはかなり期待して見に行ったせいか、期待はずれ。最後かなり期待してたのに。。。少しタルかったです。
5点(2003-01-17 19:57:53)
5.  暗殺者
タダ券もらって行った映画なので、満足でした。ウォシャウスキー兄弟脚本ってのは知らなかった。話的には結構おもしろかったと思う。緊張感はあまりないですけど。
7点(2003-01-15 22:52:15)
6.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3
3部作とも終わり方が痛快でよかったです。とくにこのパート3は痛快。
10点(2003-01-15 22:46:14)
7.  マトリックス
ストーリーとしては後で考えればそんなに驚くほどのものではないけど、初めて見たときにはマトリクスの実体があかされる場面は結構衝撃でした。その後はラストまでずーっと緊張感が張りつめてるんだけど、途中のアクションがちょいと長いかなと感じた。2作目、3作目の話いかんでは納得できるようになるかも、ですが。 こんな世界には住みたくねー
9点(2003-01-15 21:50:59)
8.  ストレンジ・デイズ/1999年12月31日
映画のタダ券もらったので見に行った映画ですが、普通に面白かったです。他人が体感したことをそのまま体感することができるというスクイッドのアイデアは面白いと思った。主人公(レニー)のライフスタイルがかっこよくて、ビデオでも何回か借りて見ました。あんな生活してみたいな。ハラハラドキドキしたり釘付けになるような部分はあまりないのでつまらないと思う人もいるかも。でも自分はこの映画好きです。
7点(2003-01-09 12:46:00)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS