1. 椿三十郎(1962)
椿三十郎のキャラがすごくいい!悠長な奥方の発言に対して張り紙の文字をなぞっているシーンがなんだか笑えた。黒澤作品はキレがよく、観た後スッキリした気分になれます。 8点(2005-03-26 00:08:09) |
2. 卒業(1967)
誰もが知っている映画。でもこの作品を観たという人は意外に少ない。私もその一人だったので観てみました…が!非常に期待はずれです。これってストーカーなのでは!?自分の将来もロクに決めていない状態で結婚結婚とせまって…こんな風に決めちゃっていいの?う~ん。映画を観る前は素晴らしいラストシーンだと思っていたのに映画を観て逆に色褪せてしまいました。残念! 3点(2005-02-03 22:54:58)(良:1票) |
3. シェルブールの雨傘
美しい。非常に美しい。色彩感も音楽もカトリーヌも全てが美しい。心に響く音楽。セリフが音楽になっているので軽やかな感じで見れる。ラストシーンの再会はまた何とも切ない。ハッピーエンドで終わる映画もいいけれど一味違う良さをこの作品で感じました。 10点(2005-01-27 22:56:32) |
4. 鳥(1963)
鳥が人間を襲うって絶対にナイとも言えないから(実際にカラスに襲われてる友達いたし)怖い!しかもあの大群!ラストはえっ!?って感じだけど…。 7点(2003-09-03 00:36:33) |
5. ウエスト・サイド物語(1961)
初めて観た時はそんなに点数高くはなかったです。でも迫力あるダンスとそれにマッチした音楽がなぜかすごく印象に残ってその後、何回か観るうちにじわじわと点数がアップしていくそんな作品です。 8点(2003-09-02 00:02:27) |
6. 猿の惑星
《ネタバレ》 ラストに写る自由の女神。自分が主人公の立場であの場所にいたら相当なショックだろうな~。猿のメイクもすごいし、ストーリーも文句なしの10点です。 10点(2003-08-31 20:50:00) |
7. 2001年宇宙の旅
あ~わからない!疑問だらけです。キューブリック監督作品は見た後に何か頭の中が???でも日が経つうちにじわじわと良さが分かってきてもう一回見たい衝動に駆られるんですよね。今は6点ですが一週間後は自分の中で点数がアップしているかも~。すごくインパクトがあったのは事実です。 6点(2003-07-13 00:21:13) |
8. アラビアのロレンス
DVDでしか見たことがない私にとっては、映画館で見たい映画NO1です。初めて見たとき砂漠の美しさ(清潔さ?)に圧倒されました。映画館で見たらもっとすごいんだろうなぁ。あと、これを見てピーター・オトゥールの目に惚れました(笑) 9点(2002-01-22 21:30:00) |