Menu
 > レビュワー
 > かまるひ さんの口コミ一覧
かまるひさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 305
性別 男性
年齢 48歳
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ターミネーター
燃えて真っ裸のロボットになってからの動きがねぇ・・T2の前作品として成り立っているという感じ。
[映画館(字幕)] 7点(2005-11-03 14:21:34)
2.  風の谷のナウシカ
アニメは漫画だけではないのね。うーん作品に感動。ナウシカが下着をつけていないのにさらに感動。
7点(2004-03-31 13:44:36)
3.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2
PART1に続き、充分面白いが最後に謎が残り、「PART3を必ず見なさい」というのが気に入らない。しかし、シリーズ通して面白いのは他に無く、傑作といえる。シリーズ通して面白いので+1。
7点(2003-11-15 17:58:59)
4.  火垂るの墓(1988)
泣けなかった自分が悲しい。これを実写でやったら恐ろしい。お兄ちゃんもっとしっかりしてくれよー。
7点(2003-11-14 03:58:23)
5.  バック・トゥ・ザ・フューチャー
何回観ても楽しめる。最初の感動は忘れられない。シリーズ通して面白い。シリーズ通して面白いので+1。
7点(2003-11-11 23:44:30)
6.  危険な情事
タイトルが先行し過ぎて、いつも「あれ?観た事あったかな?」と思って、再度観てしまう。毎回「茹でウサギ」、「ガラスに映る女性殺人者」、「おふろザブーン」で「あー観た観た」と思い出す。Gクローズの狂気の芝居がすばらしい
6点(2004-01-08 00:19:38)
7.  レインマン
何回か観たので、最初の感激は忘れてしまいました。結構感激したような・・。ダスティンホフマンのうまさは何回観てもすばらしい。カクテル、トップガン、ハスラー2に続くトムクルーズ作品だが、そのアイドルイメージを払拭する演技がすばらしい。
6点(2003-11-12 00:08:27)
8.  告発の行方
ジョディーフォスター体当たりの演技。まさに復活の作品。このあと「コンタクト」、「羊達の沈黙」を見れただけでも、この作品に価値あり。ケリーマクギリスの衰えを感じてしまう。残念。
6点(2003-11-11 23:27:47)
9.  インディ・ジョーンズ/最後の聖戦
良く考えるとすごいスタッフ、俳優だよね。それにしてはいまいち。
6点(2003-11-11 21:23:57)
10.  ツインズ
少しのアクションと、しょっとした恋愛。ワンシーンのエッチといくつかの笑い。まさに可もなく不可もなく・・
5点(2004-11-25 13:25:41)
11.  F/X 引き裂かれたトリック
単なる特殊効果マンがなんであんなに強いんだ?警官やマフィアに勝てるのか?
5点(2004-01-08 19:24:29)
12.  ゴールデン・チャイルド
気分爽快!ただ、なんで悪魔物映画の悪魔は最後だけ急に弱くなるんだ?そんな簡単に人間が悪魔に勝てるのか?チャイルドがかわいいので許してあげよう。
5点(2004-01-08 19:18:25)
13.  南極物語(1983)
コメント、評価に困る作品。劇場で見た時は号泣してしまったが、先日TVでもう一度観て、「何じゃコリャ」と思ってしまった。氷の海に沈んでいく場面は一生忘れられません。
5点(2003-11-13 20:40:13)
14.  グローリー
ヒーローを抜きにして戦争のありのままを出した作品。映画通が好きそうな撮影、描写、スタッフ。私には揃いすぎてあまりにも重過ぎ。ひとつでも軽い所があれば傑作になったかも・・。Dワシントンが鞭で叩かれる名場面に迫力が無いのが残念。期待していたDワシントンは表情が乏しく印象に残らない。オスカーは政治的受賞と疑ってしまう。Jホーナーでこの作品の印象を決めている。好きな人はこの作品を好きだし、重たく感じる人は嫌いになる。戦争の悲惨さを言いたいのなら、最後の海での戦闘シーンで自然の美しさを表現して欲しい。
5点(2003-11-13 20:21:29)
15.  大逆転(1983)
久しぶりにTVでみたけど・・。うーん。最後の商いの終わり方が納得できない。いろんな所に無理がありすぎ。
5点(2003-11-11 16:07:08)
16.  プラトーン
戦争時のいろいろなメッセージがあるが、何も感じない。ちょっと平和ボケしている日本人の私には点数が低い。後に作られたプライベートライアン、スリーキングスなどの方が心に残る。音楽があまり無くドキュメンタリータッチなのに主人公がチャーリーシーンなのが理解できない。ジョニーデップ、ウィレムデフォー、フォレストウィテカーなどの助演メンバーが微妙に有名で名優でない(アカデミー賞ノミネートされているけど)ところがおもしろい。TVで放送されていたが、立ちながら撃たれる名場面がカットされていた。
5点(2003-10-18 15:12:35)
17.  AKIRA(1988)
私はあんまり好きじゃない。ストーリーに無理があるのはしかないけど、宇宙に飛出してしまうとこなどシーンに無理あり過ぎ。ついていけない。
4点(2004-12-29 13:50:20)
18.  ベスト・キッド2
前作より空手が下手になっているところがすごい。最後のシーン、試合じゃないんだからダニエルを助けてやれよ。
4点(2004-10-17 17:32:42)
19.  桜の樹の下で
七瀬なつみがオールナイトフジGALをやめて、女優第一弾の作品。オールナイトフジに凱旋ゲストで登場し、映画予告でカラミのシーンが・・あの当時はチト、ビックリ。いまではもう脱ぐことはないのね・・。
4点(2004-10-17 10:17:05)
20.  ベスト・キッド(1984)
師匠のじーちゃんのキャラは良いけど、動きが鈍いのが致命的NG
4点(2004-02-09 11:53:42)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS