Menu
 > レビュワー
 > さとし@快投乱打 さんの口コミ一覧
さとし@快投乱打さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 72
性別 男性
ホームページ http://pcrd.at.webry.info
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  花とアリス〈劇場版〉 《ネタバレ》 
 冒頭のただアドリブだけのようなシーンは二人(特にアリス)の自然な姿を印象つけるため。アリスは自分の本意でない行動や言動をする時(嘘を付いているかどうかではない)は表情が硬く、台詞も棒読みの大根役者になってしまう。それを象徴するシーンは繰り返し落ちるオーディションの日々だが、ハナに頼まれて宮本先輩を騙す時など他の場面でも大根役者になる時がある。それでアリスの本心を察することができる。  話はハナが片思いする宮本先輩の“記憶喪失”を軸に話が進むが、実は自分の記憶を喪失したのはアリス。久しぶりに会った大好きな父に海辺でのトランプ遊びの想い出をはぐらかされ、別れ際に勇気を出して気持ちを伝えたのに応えてもらえず、すっかりアイデンティティを失い、ハナに騙された宮本先輩を利用して過去の想い出を辿り始める。  それが偶然にも無くした記憶の証拠を宮本先輩から渡されたことで、アイデンティティを取り戻し、過去の感傷に浸っていた自分と宮本先輩に決別する。  そして、演技では落ち続けたオーディションで自分を一番表現できるバレエを踊り合格する。美しいアラベスクを決めて踊りを終えた時の、アリスの表情がとても清々しい。  蒼井優の演じ分けも見事だし、映画化に際して重きを蒼井優において再構成した岩井俊二監督の手腕にも見事だ。 
[DVD(邦画)] 9点(2007-10-16 23:22:30)
2.  ハチミツとクローバー 《ネタバレ》 
櫻井翔:なぜ嵐なのか…ぢゃなくて主人公なのかわからない(-2点) 蒼井優:可愛い。守ってあげたい。気分は堺雅人(10点) 伊勢谷友介:なぜ人望があるのか全然わからない(-1点) 加瀬亮:なぜ山田から想われているのか全然わからない(-1点) 関めぐみ:良い感じで5点あげたいが、最近厚化粧でブスなので(3点) 堺雅人:可もなく不可もなく何もない(0点) 西田尚美:真山に慕われる理由が全く全然見えない(-2点) 嵐のエンディング:余韻(ないけど)ぶち壊し(-2点) …さらにアニメ観て監督や脚本が何をしたかったのかが全然わからなくなった(-2点)
[インターネット(字幕)] 3点(2007-10-01 22:11:29)(良:1票)
3.  逃亡者 木島丈一郎<TVM> 《ネタバレ》 
 「踊る」シリーズの番外編としてはレジェンドシリーズ以前(内田有紀が主演したもの等)も含めて一番の失敗作。なんといっても青島が出てこないことに何の違和感も感じないのは今のところこの作品だけ。  木島刑事はガラは悪いが情に篤い、子供に優しい、仲間から信頼されているし、勘も鋭く機転も利く。さらに腕っぷしはやたら強い。はっきり言って青島刑事よりもスーパーヒーロー、それを寺島進が見事に演じている。  だからはっきり言って青島刑事が出る幕はないし、いなくても違和感がなかった。  話は「交渉人真下正義」へきっちり繋がっているが、「交渉人真下正義」公開当時から企画があったのか?寺島進の快演で思いついた企画かも?  どうせなら「交渉人真下正義」も木島の視点で作った方が面白かったかもしれない。  惜しむらくは、撮影がいかにもチープなこと。せっかくハイビジョン映像なんだから、東北地方の美しい自然をしっかり撮って欲しかった。
[地上波(字幕)] 8点(2006-10-21 01:25:37)
4.  ポセイドン・アドベンチャー<TVM>(2005) 《ネタバレ》 
 こりゃかなりひどい。CGもそうだが、全然ドラマじゃないよ、これは。最後まで観るのにかなりの忍耐を要した。  船に乗った途端にマッサージのおばさんにも乗るおっさん。その初見のおっさんにいきなりおっぱい自慢する尻軽マッサージ女。  奥さんと言えばエステ経営で傲慢でゴージャスでとげとげしいし、娘はいきなり船医に色目使うし、その船医は船酔いしたその娘を追っかけていきなり娘の部屋のトイレまで追っかける。  息子は完全なビデオオタクで厨房まで平気で入り込む。その息子をフリーパスにする客室支配人。食中毒が出たらお前のせいだからな!あ、食中毒が起きる前にほとんど死ぬから良いのか?  …とにかく色情変態オタク家族が「家族愛」を語って最後に全員生き残る。アホかい?   しかも特殊救援部隊が船底を切るカッターひとつ持ってこないで生存者をもう一度危険に晒す始末。おかげて2人余計に死んじまったよ。   こんなんじゃ、何のためにリメイクしたのか全然わからんよ。
[地上波(吹替)] 2点(2006-10-19 09:33:01)
5.  ローレライ 《ネタバレ》 
みんなCGの出来栄えとかローレライの秘密とか枝葉末節なことにとらわれていませんか? この映画は終戦間際の絶望的な状況下で「臆病者」と言われようとも、若者を愛し、部下を愛し、日本の未来を信じる艦長が、生きて帰還すると誓った愛する部下と原爆投下で壊滅されんとする東京都民のどちらを救うかという究極の二者択一に迫られ、不本意ながら犠牲を払いつつも葛藤しながら打開策を探って行くという骨太の人間ドラマなんですよ! と言えれば8点は付けられたんだけどなぁ...。なんか超時空要塞マクロスの昭和版みたいな。水密服はマトリックスのパクリみたいだし。
[DVD(字幕)] 5点(2005-11-17 00:26:32)
6.  スウィングガールズ 《ネタバレ》 
この映画はCX-TV製作なので、他の映画と同じ尺度で評価すること自体ナンセンス。それに多くの観客を映画館に誘った功績と多くの人にジャズの楽しさを伝えた功績は評価されるべき。ウォーターボーイズ見て「シンクロやりたい」と思った人はあまりいないだろうが、これ観て「ジャズやりたい」とか「ジャズ聴きたい」と思った人は大勢いるはず!  個人的にはストーリー自体はグダグダで一度見ればお腹いっぱい。でも「メイク・ハー・マイン」以降の演奏シーンは4ヶ月の練習でここまで吹けるのかと思うほど良いできだ。特に「メキシカン・フライヤー」の冒頭がどうも走っているのに小澤先生がタクトを振った途端にぴったり揃う場面と「シング・シング・シング」のサックスの入りが見事に揃っているのは驚きだった(何度もテイクしてるんだろうけれど)。そしてやっぱり関口のトロンボーン(笑)。役柄をすっかり忘れて真剣に吹いてます!本仮屋ユイカしてます。さすがは中距離走で東京都記録を作っただけの肺活量はある(爆)。 ・・・って、それじゃ映画評じゃないよ<自分
[DVD(字幕)] 8点(2005-11-10 15:32:43)(良:1票)
7.  ファインディング・ニモ
一度レビューしてみたかったんだ!リトル・マーメイド。てなわけで、ドリー最高!ドリーがいなければただの駄作。これだけアクの強いキャラをよくもまぁ、サブキャラとして持って来たなと感心しました。ところでドリーのモデルのナンヨウハゼ、よーく観察すると鼻先にソバカスが点々とあります。
7点(2005-02-06 22:21:29)
8.  ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還 《ネタバレ》 
総製作費340億円、撮影日数15ヶ月、スタッフ2000人、キャスト・エキストラ26000人、上映時間3時間22分。これだけの規模の映画が1800円で観られる。しかも800円を追加すれば背表紙まで付いた50ページを超えるパンフレットが手に入る!こんなコスト・パフォーマンスの高い映画は観ないと損です!映画の内容で一つだけコメントすると、“指揮官”アラゴルンが最後に戦士を鼓舞する言葉が非常に良かった。「負け戦だが、死ぬな!今は生きて戻れ!」という内容をああいう言葉で伝えることができるんだと感動した。
9点(2004-02-14 18:51:09)
9.  ナースのお仕事 ザ・ムービー
 ビデオでも良い感じというか、映画だといやな感じというか、なんでこれが映画で、しかも興行成績が結構良かったんだろう?まぁ、しかし見所はあります。特に病院のランチのシーン。あんな定食が食べたら、午後から眠くなって医療ミスが続発しそうな気がする。
5点(2003-12-17 05:32:52)
10.  パトリオット・ゲーム
原作は血縁関係も意に介さない非情のテロリスト、映画では兄弟愛から恨みに固執した三流テロリスト。この設定の違いだけで評価は決まったと言っていい。ジャックの若き日の物語にハリソン・フォードを持ってくること自体間違っている。確か契約ではシリーズ3作主演だったはずだが2作で降りたのは当然の帰結。
4点(2003-12-13 23:37:38)
11.  エンド・オブ・デイズ 《ネタバレ》 
高級レストランで美女のおっぱいむんずと掴んでディープキスして平然と出て行く。うーむ、カッコイイ!一度やってみたいが俺だったら前が突っ張ってうまく歩けないな・・・。ガブリエル・バーンはインポだったのか、それとも“後”のシーンは別カットなのか、とても気になるとろこだ。
4点(2003-12-13 20:59:52)(笑:1票)
12.  バトルランナー
ま、どーでも良いのだけど、せめてこのときに原作に忠実なラストシーンで製作しておいて欲しかったね。もしリメイクで「ランニングマン」を作ろうにも、もうアメリカでは原作に忠実なラストはありえない
3点(2003-12-13 20:51:36)
13.  キングコング2
 な、なんかリンダ・ハミルトンのベアトップが拝めたような気が?テントで寝るのにそこまで脱ぐか?それともアオカン(ぉぃ)でも、それくらいしか印象が...
3点(2003-12-13 20:39:50)
14.  ディープ・インパクト(1998) 《ネタバレ》 
 ティア・レオーニ演じるTVキャスター、美しく且つとても知的だった。これだけの美貌のヒロインを据えながら恋愛ではなく親子の葛藤と和解のストーリーとしたのは単純なパニックムービーとしてはなかなか秀逸な設定だったのは?そしてラストで大津波にのまれる親子、ハッピーエンドかと思っていただけに意外だった。感動で泣けるというほどではなかったが。泣けたのはその後JP3でティアを観たとき...誰や、このおばはん!
5点(2003-12-13 20:30:25)
15.  マトリックス レボリューションズ 《ネタバレ》 
 オチがこれかーっ!(笑)確かにこれならスミスが何人かかって来ても同じだ。だけど、だったらなぜ前作も含めてネオは肉弾戦を繰り広げたのか?単に馬鹿だっただけなのか?それにこのオチならリローデッドは不要だ。前作は全編説明だらけだったが、本作の前半も同様にやたら説明が多い。プログラムの世界の話なので“選択”が基本なのだが、観客に理解できないと危惧でもしたのか説明がくど過ぎる。本作はメインを現実世界の壮絶なザイオン攻防戦に置いている。それだけに今回は説明(設定)があまり重要な意味を成していない。それを差し引いてもザイオン攻防戦以降はCGも圧巻で理屈抜きで息つく暇なく楽しめる見事なジェットコースター・ムービーとなっていた。ただ第一作の「マトリックス」は現実感ある世界が「仮想現実」で、現実がSFという設定の妙とそのバランスをうまく描いたところに魅力があっただけに両世界とも完全にSFと化した本作はCG以外に斬新さが感じられない普通のSF映画となってしまった。
7点(2003-12-13 20:04:16)
16.  踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ! 《ネタバレ》 
「踊る大走査線 THE MOVIE」はフジTVのファンサービスイベントであって、本来の映画とは言えないし、刑事モノとしてももともと犯人逮捕までのプロットを楽しむものでもない、と考えれば納得できるし、非常に面白い作品だった。ドラマは沖田理官警視正の登場によって始まり、退場によって決着した。まさに“会議室”で事件が起きていた。“現場”での事件はサイドストーリーでしかないから、動機が安易なことも、最後に簡単に解決することも何ら問題ない。しかし、沖田、室井の交代劇は完全なお約束にもかかわらず一介のサラリーマンとして思わずカタルシスを感じてしまった。9点差し上げたいが「映画」とは言えないので-1点
8点(2003-09-20 18:32:06)
17.  ウォーターボーイズ
みんなと同意見!この時の平山綾可愛すぎ!(笑)妻夫木君弱すぎ!あそこまで話を引っ張らなくても最後のシンクロは十分見ごたえありましたよー。邦画青春モノとしては良いデキです。
7点(2003-09-09 00:00:04)
18.  恋愛小説家
ヘレン・ハントはペイ・フォワードでもそうだったが、最初は「やつれたおばさん」で話が進むにつれてどんどんチャーミングになっていく役は本当にうまい!それとジャック・ニコルソンの毒舌で頑固者(?)なのに人にモノを頼まれると結局嫌と言えずに引き受けてしまうし、他人の心配して世話は焼くし、忠告されると以外に素直に受け入れてしまうという役柄が正に「人は見かけによらない」典型で面白かった。作品としては軽いコメディーだが、二人の見事な演技で退屈しない作品。ただジャックのラブシーンだけは御免被りたい。
7点(2003-09-08 23:42:22)
19.  シザーハンズ
A.I.でハーレイ君が純粋無垢な少年を演じるのは「子供だから当たり前」に思えるが、このジョニー・デップは純粋無垢な青年を見事に演じきっている。しかも登場時は切り傷だらけの不気味な顔なのに、話が進むにつれてどんどん可愛く思えて行く。元来ファンタジーものには感情移入できないのだが、この作品だけは別だった。
8点(2003-09-08 23:35:35)
20.  アメリカン・ビューティー
 先日TVで放映されたのを観たら面白かった。最初に観たときと評価が変わった。犯人がわかった上で観た方が面白かったのはなぜか?それは、ケヴィン・スペイシー演じるレスター・バーナムの“演技”だった。ケヴィンは映画の中で偽りの自分を演じるレスターを演じている。それに気づいたらハマッた!無気力なレスター、娘の良い父親を一生懸命演じるレスター、娘の親友に恋したエロ親父なレスター、好条件の退職を“勝ち取って”有頂天のレスター、勢いをかって妻を挑発するレスター、妻の浮気現場でニヒルになるレスター、そして、最期に我に還ったレスター。ケヴィンは、いろいろと「無理している」レスターを演じた後「最期のレスターが本当のレスターだよ」としっかり印象付けて演技を終えている。同様に妻役のアネット・ベニングもずぅ~と無理したキャロラインを演じて、ラストのうろたえて拳銃を隠した後、クローゼットに倒れこむシーンで本当のキャロラインを演じている(もし、本当に殺意があったならレスターの死を見て自分が手をくださなくて済んだことを喜んだだろう。人が見てないところでうろたえる演技はあり得ない)。その他にも無理していた登場人物が二人、クリス・クーパー演じる隣人(彼だけは真実の自分を否定されてしまった)とレスターに優しくされるまではつっぱりねーちゃんを演じていたミーナ・スバーリ。ラストのバスルームで化粧を直すシーンだけは可愛く見えた(笑)。無理から開放されたラストの爽やかなこと(笑)。一度観て面白くなかった人も二度目は面白いかも知れませんよ!?
9点(2003-06-26 15:56:14)(良:3票)
011.39%
100.00%
222.78%
31318.06%
479.72%
5912.50%
611.39%
71419.44%
81622.22%
968.33%
1034.17%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS