1. マラソン マン
《ネタバレ》 ホフマン、ロイ・シャイダーが素晴らしい肉体美でかっこいいですが、肝心なストーリーがちょっと安っぽい気がします。序盤は本格的なサスペンスかと思いましたが、後半ストーリーの説明不足もあって退屈に感じました。ラストもこれで終わっていいの?って感じでしたし。 冒頭のおっさん二人が口喧嘩になって事故するところは大笑いしましたけど。 ところで、サッカーボールは特に意味がなかったのでしょうか? [CS・衛星(字幕)] 5点(2021-10-17 19:13:24) |
2. 男はつらいよ 寅次郎わが道をゆく
《ネタバレ》 シリーズ21作目ですか。概ねいつもの展開ですが、今回はイマイチに感じました。マドンナの木の実ナナにあまり魅力を感じなかったし、ショーのシーンが多すぎた気がします。いつも以上に身勝手な寅さんにもちょっと腹がたったし、タコ社長が、不景気な話ばかりするので映画の中の話とは云え少し気分が暗くなりました。もっと無邪気な寅さんが観たかったです。次作に期待しよ。 [CS・衛星(邦画)] 5点(2021-02-26 20:16:08) |
3. 男はつらいよ 寅次郎頑張れ!
中村雅俊がカッコいいです。俺たちの旅のカースケを彷彿させるキャラで、当時ドラマを観ていた私としては懐かしさを感じました。大竹しのぶも可愛らしくて良かったです。シリーズ20作目ともなると定番の展開を崩さずに、新しさも入れていく苦労を感じますが、本作も安定した面白さをキープしているのは凄いと思いました。 [CS・衛星(邦画)] 7点(2021-01-21 06:31:13) |
4. 男はつらいよ 寅次郎と殿様
《ネタバレ》 このシリーズも19作目になり、定番の展開の中にも新しい部分を作るか監督やスタッフのみなさんの努力が感じられます。殿様が、さくらからの返事に「はい」しか答えられなかったシーンは、彼の孤独や後悔が感じられてちょっとしんみりしました。シリーズの安定した面白さは本作も健在ですが、私としてはもうちょっとマドンナの真野響子にスポットが当たって欲しかった気もします。 [CS・衛星(邦画)] 6点(2020-12-02 16:42:40) |
5. 男はつらいよ 寅次郎純情詩集
《ネタバレ》 とらやの皆さんに迷惑掛けるのも毎度のことだけど、今回の長野でのことは酷過ぎます。さくらが可哀そう過ぎます。ちょっと寅さんが嫌いになりました。後半はマドンナの京マチ子と相思相愛だったけどしんみりする展開に。最後は地方へ異動した檀ふみと再会して明るいラストで終了。本作も安定した面白さです。 [CS・衛星(邦画)] 6点(2020-11-29 19:29:08) |
6. 男はつらいよ 寅次郎夕焼け小焼け
17作目。宇野重吉の演じる池ノ内青観が最高にかっこ良いし味がある。宇野重吉は息子の寺尾聡との共演って珍しいのかな。そういえば前作で寺の住職役で出演していた大滝秀治が、しれっと古書店の店主ででていました。このシリーズは過去の出演者が違う役で結構出てくるので、そういうところも何か笑えます。ところで、私にとって本作は今までよりちょっと笑いが少ない気がして、みなさんほど評価が高くありませんがお許しを。 [CS・衛星(邦画)] 6点(2020-11-21 19:46:17) |
7. 男はつらいよ 葛飾立志篇
《ネタバレ》 16作目。今回も笑わせてもらいました。冒頭に桜田淳子が登場。私の子供のころのアイドルの若かりし姿と可愛らしさに感動しました。ラストは振られた小林桂樹との二人旅。どんな珍道中になったのか、そっちも映画にして欲しいくらいの迷コンビ誕生です。 [CS・衛星(邦画)] 6点(2020-11-19 07:04:56) |
8. 男はつらいよ 寅次郎相合い傘
《ネタバレ》 シリーズ15作目。リリーはもはや女寅さんと化し、寅さんと絶妙なコンビになってました。超常識的なパパを旅の友に加えることで、リリーと寅さんの型破りなところが際立って面白いです。リリーからの逆プロポーズ?も寅さんまさかの反応。照れ臭かったのでしょうか?メロンを分けてもらえず駄々をこねる寅さんが最高に面白いです。 [CS・衛星(邦画)] 7点(2020-11-18 06:56:32) |
9. 男はつらいよ 寅次郎子守唄
《ネタバレ》 シリーズ14作目。本作からおいちゃんが下條正巳になりました。1作目から順に観ていると、おいちゃんがどんどん大人しくなったような気がします。初期の頃はおいちゃんも寅さんに負けず劣らずバカで面白かったのに。ラスト、寅さんが呼子へ行って赤ん坊のその後を確かめて安堵していましたが、そんなところに彼のカッコよさを感じました。 [CS・衛星(邦画)] 6点(2020-11-18 06:45:56) |
10. 男はつらいよ 寅次郎恋やつれ
シリーズ13作目。連続ドラマのように毎週1作づつ観ています。内容は定番なので特に言うことはありませんが、マドンナの吉永小百合が可愛らしくて素敵でした。 [CS・衛星(邦画)] 6点(2020-06-30 19:59:22) |
11. 男はつらいよ 私の寅さん
シリーズ12作目。冒頭の寅さんの夢の寸劇から「とらや」での騒動とすっかり定番化して、ドリフのコントを観ているようで楽しいです。おいちゃん達が旅行から帰ってくる時の寅さんの嬉しそうな顔が可愛らしかったです。個人的には前田武彦のキャラが好きでした。 [CS・衛星(邦画)] 7点(2020-06-22 07:01:31) |
12. 男はつらいよ 寅次郎忘れな草
1作目から順に鑑賞してシリーズ11作目。もはや完全に定番化したストーリーながら水戸黄門のような安心感で楽しめます。さくらやおいちゃん達には子とものような我儘な寅さんが、リリーに対しては男らしくかっこいいのが良かった。リリーも今までのマドンナより存在感がすごい。今回は登は出てこなかったけど、もう出ないのかなあ。 [CS・衛星(邦画)] 7点(2020-06-08 05:42:41) |
13. 男はつらいよ 寅次郎夢枕
《ネタバレ》 シリーズ10作目。八千草さん綺麗で上品で素敵でした。寅さんは、もったいないことしましたね。それにしても、旅先でよく登に会うなあ。2代目おいちゃんにも慣れて来て、絶好調の「男はつらいよ」でした。 [CS・衛星(邦画)] 7点(2020-05-07 06:38:29) |
14. 男はつらいよ 柴又慕情
シリーズ9作目。今作からおいちゃんが松村達夫に代わって、最初、ガッカリしてたけど、中盤以降はすっかり慣れました。本作はとらやのシーンが最高。爆笑の連続でした。そういえば、松村達夫さんと言えば、本作以前の何作目かでいい加減な医者役で出演していましたね。吉永小百合さんは、とってもキュートでした。今回も楽しかったです。 [CS・衛星(邦画)] 7点(2020-03-07 19:34:50) |
15. 男はつらいよ 寅次郎恋歌
《ネタバレ》 シリーズ8作目。今回の寅さんは、振られてもいないのに、自らの無力さに落胆しマドンナのことを諦めます。彼らしくないけど、たまには違った展開も良いか。この作品の公開から3か月後においちゃん役の森川信さんがご逝去されたそうです。ここまで、1作目から順番に観てきて、森川さんのおいちゃんが一番好きなキャラクターだったので、残念です。 [CS・衛星(邦画)] 6点(2020-03-04 18:46:00) |
16. 男はつらいよ 奮闘篇
シリーズ7作目。せっかくミヤコ蝶々が出てきたのに、すぐに出番終了でちょっとがっかり。今回のマドンナは、知的障害者ということで、「脳が少ない」とか「頭が薄い」とか今では考えられないようなセリフが結構多いです。でも、花子は無邪気で可愛かったです。私的には、もっと笑いが欲しかったかな。 [CS・衛星(邦画)] 6点(2020-02-25 21:20:14) |
17. 男はつらいよ 純情篇
《ネタバレ》 シリーズ6作目。今回は定番の展開を逆手に取った感じで、結構笑えました。おいちゃんの口癖「バカだね~寅は」や「しらないよ」が連発でとても楽しかったです。大物俳優の森繁久弥や宮本信子ががあんな端役で出演しているのにちょっと驚きましたが、ラストの森繁の涙はちょっと感動しました。 [CS・衛星(邦画)] 7点(2020-02-23 17:38:14) |
18. 男はつらいよ 望郷篇
《ネタバレ》 シリーズ5作目。心を入れ替え堅気になると決めた寅さんが、やっぱり娘目的で豆腐屋へ入り込み、振られた途端にいつものように旅に出る話です。マドンナは長山藍子ですが、全く魅力を感じませんでした。寅さんは若い娘なら誰でもいいのだろうか。今回は、笑いも少なめで不満足。 [CS・衛星(邦画)] 5点(2020-02-23 17:25:42) |
19. 新・男はつらいよ
シリーズ4作目。今回も「とらや」は寅さんのために滅茶苦茶な目に遭います。「とらや」のおいちゃん夫婦に平和な時はやって来るのでしょうか、笑いを通り越して気の毒になりました。マドンナは栗原小巻ですが、存在感があまりありません。シリーズ序盤のこの頃のマドンナは、あくまでゲスト扱いだったのでしょうか? [CS・衛星(邦画)] 6点(2020-02-23 17:16:29) |
20. 男はつらいよ フーテンの寅
《ネタバレ》 シリーズ3作目。今回、面白かったのは、寅さんが居座っている旅館においちゃんたち夫婦が旅行にくるところ。これは笑いました。おいちゃんの口癖「バカだね~」が最高です。そのほかのシーンはいまひとつ。寅さんが芸者の染奴と旅館の息子の恋を応援し、駆け落ちの手伝いをしますが、これはあまり面白くなかったです。マドンナも魅力不足だし。 [CS・衛星(邦画)] 6点(2020-02-22 11:05:54) |