1. ビッグ・フィッシュ
《ネタバレ》 やられましたよ。ラスト大号泣です。一緒に行った友人も大号泣してましたが、普段映画でなかなか泣かない私がラスト10分ずっとぐしゅぐしゅ言ってたことにかなり驚いてました。もう本当に最高です。完璧な映画だと思いました。無駄なシーンなどないんじゃないでしょうか。全てがつながり、総出でラストまで一気に観客を運んでくれます。エドワードを送り出す皆は笑顔で、めいめいが集まりおしゃべりに興じます。彼らの話は尽きることがないでしょう。なんて言ったって、あのエドワードですもん。どんなに話しても語りつくせません。ああほらまた泣けてきたじゃないですか!(知るか)ここ数年で最高の作品だと素直に思いました。よってこの点をつけさせていただきます。ああ長文(←私にしては)疲れた… 10点(2004-05-17 23:30:33) |
2. クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲
すっっごくよかったです。ボロ泣きしました。またオトナになってから見たい。 9点(2004-08-17 13:23:58) |
3. 殺人の追憶
《ネタバレ》 これはすごかったです。ヒーローが現れたかと思ったらそれはヒーローじゃなく、ひどく人間くさくてもろい。それは犯罪者も同じで、恐怖なる完全犯罪者が現れたかと思えばそれも偶像。ラストが暗示する「ふつうの顔」をした犯人。なんておもしろい映画を観たんだ…!かなり満足しました。 9点(2004-04-30 17:05:01) |
4. クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦
びっくらこきました。 9点(2004-04-30 16:39:00) |
5. 天空の城ラピュタ
主題歌を聴くだけで感動できます。 9点(2004-01-14 17:24:24) |
6. 魔女の宅急便(1989)
市立図書館に好きなビデオを見れるコーナーがあって、小さい頃の私は親を待っている間毎回この魔女の宅急便をリクエストしては見てました。もう何回見たことらや。でも毎回ビデオの途中で親が来てしまい、はっきり言って最後の方はよく覚えてません。最初のほうはセリフまでばっちり言えます。 9点(2004-01-09 17:37:59) |
7. シカゴ(2002)
ミュージカル映画かぁ~ミュージカル映画っつーと物語の所々で不自然に歌とダンスが始まるあれかぁ~どーだろうなそれは…と思ってた自分にアンタ恥ずかしいよ、と言ってあげたいです。 9点(2003-12-16 16:49:07) |
8. パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち
《ネタバレ》 数日前ジャックを敵地に置き去りにした主人公の変わり身の早さ!すごい。 それだけ…。うん。おしい。 これは何回でも観たい映画ですね!ジョニー・デップに惚れたので評価が甘いです。 9点(2003-12-11 00:54:07) |
9. ラスト サムライ
鳥肌がたった。今までに無い感動にとまどいすら覚えた。 日本ってすごい。昔の日本に顔向けができない。 9点(2003-12-09 21:06:43) |
10. キル・ビル Vol.1(日本版)
う~らみぃ~いぶぅぅ~し~♪こりゃすごい!逆にすごい!2も観ます。 やくざのセリフにこそ字幕が欲しい。何言ってるのか解読不能。 9点(2003-12-09 20:56:50) |
11. 死に花
すっげ!まず俳優陣が!!本当、よく集めたな~ってくらいすごかったです。内容も結構好きです。最後かなり切ないんですが、それすらも「まあ楽しそうだからいいかな」って気にさせます。なんかすっきりする映画でした。もっと年取ってから見るとまた違う感想になると思いますね~。映画館年配の方ばかりでした…。浮いてた…。 8点(2004-05-10 22:03:54) |
12. 千と千尋の神隠し
名前を奪って相手を支配するというのはやはり興味深いですね。アメリカで公開すべきではなかった気がします。すみません、このレビューに20分かかりました。あ~久しぶりに頭使った… 8点(2004-01-09 16:45:39) |
13. GO(2001・行定勲監督作品)
窪塚なのによかったです。悔しい…。シェークスピアの所は私も感動しました! 8点(2003-12-16 16:55:11)(笑:1票) |
14. 戦場のピアニスト
《ネタバレ》 車椅子の人をベランダから落とすシーンと、順に頭を打ち抜くシーン(わざわざ弾込めとか入れて…)は直視できない。 淡々と進む展開がリアルで悲惨さを際立たせていた。 8点(2003-12-11 01:13:53) |
15. 木更津キャッツアイ 日本シリーズ
ドラマを見た時から独特の世界にハマってしまいました。 その世界をそのまま映画でも堪能でき、とても満足しています。 よくぞあそこまで詰め込みましたねー!でもすっきりと消化できていますよ。 ドラマも含め、これは何度も観るべき作品です。 ってか何回か観ないと真に楽しめない。 最後の怪獣を減点してもこの点数。面白かったーv 8点(2003-12-10 19:22:56) |
16. インファナル・アフェア
ラスト15分くらいはもう誰が死ぬのかいつ死ぬのかとハラハラしていました。ハリウッドでリメイクですか?あ~あ~こりゃハッピーエンドかな…。今のうちにいい点をつけときます。面白かった! 8点(2003-12-10 19:19:45) |
17. マッチスティック・メン
《ネタバレ》 あの精神科医が糸引いてるな、というところまで読めた。 あの二人は親子じゃない、というのも母親が出てこないところから読めた。 ここまで読めたのはひとえに前評判のおかげです。 でも何も考えずに観た方が絶対面白い。あの挑戦的なあおりで減点…。 8点(2003-12-09 20:44:08) |
18. 座頭市(2003)
金髪は意外性だけでなく、殺陣の時に市を引き立たせるという狙いがうまく出ていたと思う。 北野映画は映像が綺麗。タップもなかなかよかった。 本作を鑑賞中、館内に火事の放送が流れて一時パニックになりました。マジで忘れられない作品。 8点(2003-12-09 19:40:58) |
19. となりのトトロ
個性的なキャラクターを数多く登場させていて子供を飽きさせずに引きつけていると思います。でもトトロってよく見なくても怖いですよね? 7点(2004-01-14 16:46:17) |
20. もののけ姫
いけない、白紙のまま10分たった…。自然環境のこと以外にも、何というか、こう…いろいろなことを考えさせられました。(ボキャ貧) 7点(2004-01-09 17:06:39) |