1. デス・レース2000年
. [地上波(字幕)] 3点(2007-12-23 10:21:43) |
2. ロッキー
ヒロインの名前がホラーっぽい。いつも「エイリアン」と「バタリアン」を思い出す。 内容は(観なくても解る位)ベタ&古典なので説明不要。 7点(2004-05-30 23:15:23) |
3. セックス・ピストルズ グレート・ロックンロール・スウィンドル
自分で登録した事なんか、すっかり忘れてました(笑)言わば「マルコムサイド」の映画な訳ですが、「ピストルズサイド」の映画が出てしまった以上、余り意味の有る映画ではないですね。一般的には「シドのマイ・ウェイ」シーンが最高、と言われているが個人的には「ブリーフ1枚でホンダのバイクに(部屋の中で)跨るシド(曲はサムシング・エルス)」が1番だと思ってます。 7点(2004-05-17 23:28:14) |
4. コフィー
黒人、及び女性のアイデンティティーの確立に一役買った・・・・・のかもしれないが、内容自体は(その他の昔のブラックムービー同様、御多分に漏れず)大した物では有りません。パムが脱ぎまくる、そんな映画です。 5点(2004-04-27 11:46:24) |
5. 哀しみの街かど
《ネタバレ》 うわっ、レビュー数少ない・・・。家の近くにこのビデオが有ったので観たんですが、確かに他店じゃ見掛けませんね。それは兎も角、アメリカン・ニューシネマらしい「どうにもならない状況」が淡々と続いていくのですが、この作品の場合パチーノより、共演の女優の演技が光っていると思います(勿論パチーノは当然良いのですが)。シラフの「皆に溶け込めていない感じ」からヤク中に変化していく演技は、なかなか。(見るとどうやら、エクソシストに出ていたそうですね。)作品の方も、なかなかの良作だと思います。注射は結構迫力有りましたね。麻薬を小分けしている様なシーンも珍しいと思います。もっとビデオ屋さんに置かれると良いですね。 7点(2004-01-03 00:05:53) |
6. ロッキー・ホラー・ショー
「良く解んないから嫌い」って人は多いんだと思いますが、この映画が好きな人もみんな解ってないでしょう(笑)。本当、何のこっちゃ、解りません(笑)。ま、解る・解らないの映画じゃ無いので。実はミュージカル映画って余り好きでは無いんですが(理由:本当のミュージカルの方が面白い、ミュージカルである必要性が無い)、これは面白い!この形じゃ無いと、存在し得ないでしょう。余りにもグラマラスで、脳味噌が溶けそうです!グラム・ロックも演劇の要素が強いので、こういう物が生まれるのも当然なんでしょう(どっちが先かは知らないが。劇中で「父も若い頃見た」と言っていた人が居たので、こっちが先?)。でも、(他の人が言う様に)映画館で観た方が、より面白そう。もっと言うと(冒頭に有った様に)ミュージカルで体感するのがベストなんでしょうね。僕も参加したかった・・・。きっとライブ体感してこそ、本当の魅力が解るだろう、と言う事で、この点。 7点(2003-12-27 19:30:28) |
7. 新・猿の惑星
《ネタバレ》 前作で皆殺しにし「完全封印」、決着を付けた・・・筈が、「金になる」のを良い事に、またしても作られた続編。今作では遂に原作の持っていた「社会的メッセージ」は消え失せ(「続」は核への警鐘を鳴らしてはいる、一応。)、お子様路線に変化。作った経緯も、きっと「1作目の逆をやったら、どうだろ?売れんじゃね~の?」位の、軽いノリだったに違いない。作品の雰囲気も(シリーズで最も)軽いノリになっていて、気軽に観れば、観れない物でも無い。有る意味では「ナンセンス映画」とも言えなくも無いし、もしかしたら、そういう風な趣旨で作られた・・・と言うのは、考え過ぎ? 5点(2003-12-26 20:47:36) |
8. ピンク・フラミンゴ
. [ビデオ(字幕)] 8点(2003-12-26 19:50:36) |
9. 続・猿の惑星
《ネタバレ》 相当に、しょぼい映画。当時やたらと、この映画の玩具が発売されていたので、子供達には絶大な人気が有ったのだろう。内容的には「前作の模倣+謎の地底人」、これだけ。筒井康隆の「アフリカの爆弾」ばりに、地底人が爆弾を崇めたり、ある種のメッセージが込められてはいるものの、余り功を奏してない。ただ、ラストは「ありゃ??」って感じで笑える。・・・(今思ったのだが)もしかしたら、この映画自体が「前作」のパロディなのかもしれない。・・・この2本目から「無知な子供たちに受け入れられ、(ヒットしたので)また(無理やり)続編を作り、それをまた子供達が大喜び」と言うパターンにハマって行く・・・(あげく映画とストーリー上の接点が無いTVシリーズも作られる) 3点(2003-12-24 15:47:44) |
10. 激突!<TVM>
. [ビデオ(字幕)] 10点(2003-12-24 10:08:03) |
11. クレージーモンキー/笑拳
. [ビデオ(字幕)] 9点(2003-12-22 22:52:51) |
12. ゾンビ/ダリオ・アルジェント監修版
《ネタバレ》 . [DVD(字幕)] 9点(2003-12-22 19:09:40) |
13. オーメン(1976)
. [ビデオ(字幕)] 10点(2003-12-21 23:52:41) |
14. 片腕カンフー対空とぶギロチン(93分版)
. [映画館(字幕)] 10点(2003-12-19 21:57:22) |