Menu
 > レビュワー
 > チャールストン さんの口コミ一覧
チャールストンさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 24
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  シックス・センス
ハーレイ君と母親の会話で思わず感動した。洋ものなのに幽霊がなかなか怖く描かれているところに感心。今のところシャマラン唯一の傑作。
9点(2004-01-15 16:31:51)
2.  アルマゲドン(1998)
五年ほど前映画館で観たときは大いに興奮し、感動させてもらったが、今改めて観てみると真面目なシーンなのに笑えるところあり、科学考証無茶苦茶で「おいおい、そりゃないだろ!!」と突っ込みたくなるところありでちょっと出来映えには疑問。だけど僕はラストシーン純粋に感動したのでこの点数。エアロスミスの主題歌のおかげか?
7点(2004-01-10 14:24:38)
3.  Shall we ダンス?(1995)
観た後爽やかな気分になれる映画の代表。日本映画界は「リターナー」や「ホワイトアウト」のようにハリウッドの真似をするのではなく、こういった映画をもっと作るべきだ。
9点(2004-01-09 17:42:33)
4.  学校の怪談3
一作目からの怖くなさ度、ここに極まれり!って感じです。のっぺらぼうは良かった。
3点(2004-01-06 23:12:56)
5.  ホーンティング
これじゃ日本のお子様向けホラー映画「学校の怪談」と同レベル・・・いや、あっちの方が怖いかも!?
1点(2004-01-06 23:01:50)
6.  インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア
トム&ブラピのコンビということでまったく期待しないで観たら結構面白かった。ただあの最後の音楽は不要。あれのおかげで今までの妖しげな雰囲気が一気に吹っ飛んだ。
7点(2004-01-05 14:18:59)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS