Menu
 > レビュワー
 > アーリー さんの口コミ一覧
アーリーさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 62
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  失楽園
皆さんの点数が低くてビックリです。僕はこの映画、好きです。主役の二人が美しい。二人の絡みはまさに絵になる美しさです。だからこそ、結ばれない二人の切なさが増幅して感じられます。「離婚して正式に結婚すればいいのに。」という意見もありますしまさにその通りなんですが、それに踏み切れない気持ちも理解できます。 例えれば、今勤めてる会社を、「最低の職場。上司も最悪。辞めてやる!!」と思っても、なかなかそう出来ないのと似てる気がします。世間体とか慣れとかプライドとか・・・。色んな物が邪魔して理想通りには行動できないものです。人間の心の奥底を描いた名作だと思います。
7点(2004-05-14 00:08:03)
2.  告発
自分の行動について考えさせられます。僕は法的にはもちろん悪いことしてないし、職場で、世間で、それなりに正しく振舞っているつもりです。けど、自分が正しいと思ってやっていることが自分の独り善がりなのかもしれないし、それが誰かを不快にさせているのかも知れない。誰かの人生を変えてしまっているのかも知れない。犯罪を犯して刑務所に服役している人達は、あくまで人間が作った「法律」の上で「悪」なだけであって、もっと広い視野で総合的に判断したとき、僕は彼らより「悪」なのかも知れない・・・。善悪とか勝敗とか、基準を勝手に人間が決めているだけであって、本当はそんなもの存在しないのかも知れません。
8点(2004-05-04 01:46:17)(良:2票)
3.  許されざる者(1992)
好きですこういう映画。最近の映画にしては派手さも無いし展開もゆっくりしてるけど、それは「重厚」という言葉に置き換えられると思います。「荒野の七人」のブリンナーのような完全無欠のヒーローも格好いいけど、老いぼれた男の生き様を見せてくれるこの映画の主人公も別の意味で格好いいです。
8点(2004-03-02 01:06:26)
4.  もののけ姫
やたら評判になった映画だけどそんなに面白いかなー?一応「自然破壊」をテーマにしてるのか?でも、なにか説教くさいと言うか押し付けがましい感じを受けます。手塚治虫の漫画のように、読み手に自然とメッセージが伝わるくらいが心地よいです。失礼ながら宮崎先生は手塚先生の域までは達して無いと思います。
5点(2004-02-04 00:15:38)
5.  ゴースト/ニューヨークの幻
会社の同僚の女子社員が「今まで見た映画の中で最高」と言っていたので見ました。その言葉通り(一番かどうかは別にして)、笑いあり涙ありで楽しめました。見終わったあともすごくすがすがしい気分でした。ちょっとせつなさも残ります。
8点(2004-02-04 00:04:33)
6.  キャプテン・スーパーマーケット
ホラー風味のギャグ映画。映画館で見たのですが、館内大爆笑ですごく楽しめました。ただ一度見たらもういいです。二回見ようとは思いません。
7点(2004-01-29 22:22:04)
7.  ショーシャンクの空に
面白いんですが・・・。刑務所ってあんな居心地の良い場所では無いと思います。友情と絆を描いた感動作なのかも知れませんが、何か薄っぺらい気がします。厳しく苦しい時を一緒に乗り切った仲間こそ本当の仲間だと思うし、本当の友情が生まれると思います。最初刑務所に入れられるときは、刑務所っていやな場所だなと思ったけど、後半はまるでサークルの合宿のように思えました。
7点(2004-01-17 00:31:47)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS