1. もののけ姫
それまでのジブリの作品の中で、一番気に入っています(魔女の宅急便と並んで)。グロテスクなシーンを非難する声もありますが、それが自然本来の姿であるし私はあって当然だとも思います。しかし、そういうものが苦手な方や小さいお子さんは控えた方がいいのかも(今考えると劇場で観た当時は小2でした…)。たくさんの深いシーンが今でも鮮明に蘇ります。 8点(2004-10-26 18:05:22) |
2. グリーンマイル
映画館で観たのですが、長かった。。。でも見た当時は小学生だったし、しょうがなかったかな?でも長かったけど、すっごく良かった。主要2人の表情が、なんとも言えず胸に迫るものがあり、グっと来てしまいました。 8点(2004-01-26 19:40:37) |
3. 初恋のきた道
《ネタバレ》 チャン・ツィイーはかわいい。かわいいけど、あの先生をどうしても見た目からして好きになれなくて(ごめんなさい)どうも感情移入しないまま終わってしまいました。最後は一緒になれたから良かったけど、もしあれで失恋してたらあの女の子はどうなってたんだろう…そう考えるのがちょっと恐いです。失敗を恐れずあそこまで好きになるっていうのはすごいなあ、と思います。どっちかっていうと、女の子がおばあちゃんになってからのシーンの方がジーンと来ます。 4点(2004-01-19 19:24:52) |
4. オール・アバウト・マイ・マザー
《ネタバレ》 話の進み方がちょっと強引??と思いました。だっていきなり知り合いでもないのに(ですよね?)楽屋に入って役者さんと普通に会話していて、なんだか分からないうちに役者の女の子を探しに行くことになって。。。はじめは「え?え?え?どうなってるの??」と混乱してしまいました。でも、普段はとっても行動力があって、強い(少し強すぎだとも思った)主人公も亡くなった息子のことを思い出すとすぐ泣いてしまったりして、意外ともろくて弱い面もあるんだなと思いました。自分の母親も同じなのかな…と感じました。親を大切にしなきゃいけない、と改めて考えさせてくれた作品でした。話変わりますが、ペネロペ・クルス、とってもかわいかったです(実はそれが観ようと思ったきっかけだったりする)。 4点(2004-01-19 19:03:02) |
5. シザーハンズ
《ネタバレ》 小さい頃TVで観たのですが、去年のクリスマスに改めて観ました。改めて観たら「こんなに切ない映画だったのかあ~!」と号泣してしまいました。でも悲しい結末とは裏腹に、前半部分の楽しい場面も大好きです。エドワードがすっごくかわいい♪ すっごく切なすぎるけど、たまにはこういうのも良いかな?と思います。思いっきり泣きたい人にオススメです。 8点(2004-01-19 18:14:48) |