Menu
 > レビュワー
 > ishikawa さんの口コミ一覧
ishikawaさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 86
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  スタンド・バイ・ミー
なんかいいですよね、この雰囲気。主題歌もとてもマッチしてますし。アメリカの映画ですが、私のような日本人にも懐かしさみたいなものが感じられました。主人公が蛭に吸いつかれてのびてしまう場面が妙に印象的でした。
8点(2004-07-07 20:32:58)
2.  二百三高地
少々長いですね。仲代達也と丹波哲郎はそれぞれ乃木、児玉に実にハマッってましたね。明治帝の御前で戦争の復命をする際に乃木が泣き崩れる場面は、非常によかったです。ぐっときました。主人公がロシア好きであるという設定にしてますが、それにはあまり説得力を感じませんでした。日本の歴史にとって大変な出来事であった日露役を、かなりがんばって描いた力作だと思います。
6点(2004-07-07 20:26:34)
3.  メジャーリーグ 《ネタバレ》 
「Wild Thing!」このノリで楽しく見られた。おもしろじゃないですか。最後辺りの、寝た女がチームメイトの奥さんだったていうエピソードだけ、取ってつけたようで不自然だった。
7点(2004-07-05 12:17:42)
4.  機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙編
ガンダムジェネレーションのための映画。一番最初のガンダムのみが私のガンダム。そういう人多いでしょ。
5点(2004-07-04 12:01:04)
5.  機動戦士ガンダムII 哀・戦士編
ガンダムジェネレーションのための映画。評価のしようがない。
5点(2004-07-04 11:57:39)(良:1票)
6.  グッドモーニング,ベトナム
あまりおもしろくなかったです。
4点(2004-07-04 10:52:54)
7.  プラトーン
戦争時の狂気をとてもストレートに伝える傑作ではないでしょうか。チャーリーシーンがなかなかによいと思いました。イラク出兵は第二のベトナムとなって、アメリカの方々の心の傷になるのでしょうかね。政治は難しいですね。
8点(2004-06-30 22:03:40)
8.  裸の銃を持つ男
この映画の笑いどころは私には全てツボです。これほど笑える映画は私にはないです。最高です。
9点(2004-06-30 20:47:11)
9.  機動戦士ガンダム
「機動戦士ガンダム」はロボットアニメーションの記念碑的作品であるが、この一連の映画シリーズはテレビシリーズのダイジェスト版であり、映画としての評価を与えるのは難しい。というか映画としてのできはよくないのだろう。別の言い方をすれば、「ガンダム」にどれくらいの思い入れがあるかどうかでこの映画の評価も決まってくるだけである。私?私はまともなガンダムジェネレーションなので、何度見ても見飽きることはありません。ガンダムの中に見えるのは、幼い頃の故郷の風景であり、幼い頃の自分自身でもあります。ガンダムを見ているときの私は頭が小学生か中学生なのです。私にとって、ガンダムってそういうものです。人には勧めません。
5点(2004-06-30 13:45:17)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS