1. 時計じかけのオレンジ
キューブリックはやっぱり天才なんだと思う。手法は素晴らしいと思うが、これでもかというくらい悪を忠実に再現してくれているため、あまりに凄すぎてホントに不愉快。アレックスが印象深い。 [DVD(字幕)] 1点(2005-06-07 14:29:44) |
2. カッコーの巣の上で
キツイ内容だったし、生半可なホラーよりもよっぽど怖かった。ジャック・ニコルソンはスゴイ・・・。 [DVD(字幕)] 6点(2005-06-06 15:52:33) |
3. キャリー(1976)
随分前、ホラー好きの友達と一緒に観たけど、最後二人してビビッって飛び上がったのを覚えてます。わたし的にはあの先生に一番ムカついた。 [ビデオ(字幕)] 7点(2005-06-03 16:39:03) |
4. スター・ウォーズ
父がこの映画が好きで、子供の頃TVでやっていた時に一緒に観たんですが、これがSFなんだなぁと子供ながらに実感した映画です。壮大なスケールの中にR2D2&3POやハンソロ&チューバッカのやり取りが微笑ましくていい。 [DVD(字幕)] 8点(2005-06-02 12:22:15) |
5. ジャッカルの日
ジャッカルの心の内を見せずに淡々と進んでいくのが、いいところなんだろうな。飽きずに観れたんだけど、のめり込むというほどではなかった。 [DVD(字幕)] 6点(2005-06-02 01:20:52) |
6. ミッドナイト・エクスプレス(1978)
主人公がキレた時すごく怖かったけど、あの状況では普通の人はキレると思う。繰り返し観ようとは思えないけど、観てよかった。それにしてもすごい演技力・・・。監督の力なのかな? [DVD(字幕)] 8点(2005-05-02 16:46:15) |