Menu
 > レビュワー
 > ピエロ さんの口コミ一覧
ピエロさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 35
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ダーク・ブルー 《ネタバレ》 
友情よりも愛情・・・人間って弱い生き物ですね。カレルが最後にフランタを助けようとして死んでしまったシーン・・・泣けました。裏切られ口も聞かなかったのに、自分の命と引き替えにフランタを助けるなんて・・・・・凄い、、、凄すぎるよカレル・・・あんたに10点やわ。
[DVD(字幕)] 10点(2007-01-04 16:18:56)
2.  チアーズ! 《ネタバレ》 
手ヒラヒラ・・・・特に予選(爆笑)それはさておき、大会用の演技パクったのはわかるけど、アメフトの応援用までパックってたのか赤毛のアンは(笑)喜・怒・哀・楽全てがそろってたかな?って感じの作品だった◎
[DVD(字幕)] 10点(2006-12-03 00:44:16)
3.  告発
・・・言葉がないというか、最近の映画よりも遙かに良かった。久々に当たりって感じだったね。
[DVD(字幕)] 10点(2006-11-26 17:35:41)
4.  クレイジー/ビューティフル
自分はこの作品凄い好きですね。話の設定がちゃんとできているし、それぞれの複雑な感情もすごいわかる気がした。感情移入しやすかったと思う。エンドロールもよかった。
[DVD(字幕)] 10点(2006-01-16 01:03:15)
5.  デトロイト・ロック・シティ
いや~若いっていいですね。自分もこう言う仲間とワイワイしてみたかったですね。
[DVD(字幕)] 10点(2005-12-31 00:55:13)
6.  es[エス](2001) 《ネタバレ》 
この作品での人間の心理はわかるような気がする(特に看守役)。いじめや虐待と同じで、徐々に理性が効かなくなり善と悪が困惑し『ちょっとぐらいなら大丈夫』『問題ない』と自分の都合の良いように解釈してしまうのだと思う。はじめは軽いノリだったのが、いつしかマジモードになり、取り返しの付かない事になってしまう。誰しもがそうだとは言い切れないが、もし自分も看守の役をしていたら間違いなくワキガのおっさんの様になったと思う・・・。
[DVD(字幕)] 9点(2006-12-03 01:12:32)
7.  ロリータ(1997)
なんかジーンとくる映画だったね・・・ドミニク・スウェインいいね。
[DVD(字幕)] 9点(2006-01-10 20:39:03)
8.  僕のスウィング
最後が・・・・なんか切ないと言うか・・・気になる終わり方だった。
[DVD(字幕)] 9点(2005-12-04 18:17:05)
9.  ビッグ・フィッシュ
最初は『何この親父!そらぁ~実の子供だったら嫌やよなぁ~』と思っていたのに、見終わってから『こう言う親父ステキやん☆』って思った・・・。確かに父親の話はファンタジー、摩訶不思議な感じやけど、医者のおっさんの言ってた事がわかる気がした。「真実よりも親父さんの話の方が俺は好き」ってやつ。
[DVD(字幕)] 8点(2006-12-11 13:05:32)(良:1票)
10.  ロード・オブ・ウォー
面白かった・・・でも弟が・・・最後、武器のあるトラックを爆破した弟の行動は正義やと思う・・・。戦争=金・・・・
[DVD(字幕)] 8点(2006-09-19 23:34:45)
11.  シン・シティ
とにかく映像が綺麗、白黒だけれど、その中でのカラフルな色使いなど、なんか芸術的って感じで良かったと思う。ストーリー3話?もイイ感じに混合させていたし、見ていて飽きなかった。アメコミなので現実ではありえない、突っ込みどころ満載!!グロさ加減も良かったかな?ただやっぱジェシカはイイ☆ジェシカ・アルバに+2点☆★
[DVD(字幕)] 8点(2006-09-19 22:56:03)
12.  ダンス・レボリューション
ジェシカがキュートで可愛かった◎最後のダンスも見ていてなんかジ~ンときた、ただベニーの凄さが最後までわからなかったのは素人だから・・・?
[DVD(字幕)] 8点(2006-09-10 14:59:15)
13.  イントゥ ザ ブルー
海+ジェシカ・アルバ=7点
[DVD(字幕)] 8点(2006-09-10 14:50:11)
14.  オリバー・ツイスト(2005) 《ネタバレ》 
最後の命乞いをする爺さん(フェイギン)は・・・・・う~んなんか可哀想なんやけど、なんかしゃあない気もする。(この爺さんなんか心優しき悪党って予告編とかにあったけど・・・腹黒い爺さんにしか・・・)でもオリバーはこの爺さん達のおかげで命助かったんやからなんとか助けちゃってもいいんちゃうか?って、あと他の子供ドジャー達はどうなったんや?彼らの中でも1番可哀想やったんはナンシーやったね。オリバー助けようとして殺されたんやから。ビルが川に落ちて熱か何かで倒れていた時に、ナンシーがビルに薬か何か飲ませたのは毒薬か何かで毒殺するのかな?って思ったけど・・・・ビルが好きやったんやね・・・・
[DVD(字幕)] 8点(2006-09-10 14:35:29)
15.  バットマン ビギンズ
自分はマイケル・キートン、ジョージ・クルーニーのバットマン役は好きでしたが、今作品ではクリスチャン・ベールかぁ・・・と思いながら観賞したのですが、かなり格好良かったです。バットマンの存在の本来の目的である相手に恐怖を与えると言う感じは今までのバットマン役の3人よりは、でてたと思う。格闘シーンもそうですが、デブ警官を吊し上げ脅す声がまたよかった☆これぞまさしくバットマン!!ただ、後半部分は本当によかったのですが、前半部分の忍者、修行・・・・いらんのちゃうんかと思った。あと渡辺謙・・・・かなりヘボキャラだったのが残念でしたね。
[DVD(字幕)] 8点(2006-02-07 20:10:04)
16.  マシニスト 《ネタバレ》 
この幻覚と言うかもう一人の自分が居る設定は『ファイト・クラブ』もそうなんやけど、どーも納得できない、辻褄が合わない感じがしてしまいますが、まぁ細かい事は無しにしてストーリーは面白かったです。最後まで釘付けでした。  あと、クリスチャン・ベールの役者魂には驚かされました・・・
[DVD(字幕)] 8点(2005-12-07 23:00:53)
17.  セルラー
特に期待もせず借りたのですが、全体的にテンポも良く最後まで退屈せずに観れました。カーチェイスでバスを抜かすシーンはある意味必見です!!
[DVD(字幕)] 8点(2005-11-26 01:56:20)
18.  dot the i ドット・ジ・アイ
内容を知らずに観たので、最初は恋愛物の映画だと思っていたのですが、最後の展開には驚かされました。シックスセンスみたいな感じなので、何度も繰り返し観て楽しめる作品ではないですが、自分はこんな映画好きですね☆
[DVD(字幕)] 8点(2005-11-26 01:21:11)
19.  クライモリ(2003)
ホラー系のパターンってあるのだろうか、なんとなく先が読めた気がする。最後も「あっ・・やっぱり」って感じだったけど、普通に楽しめた。
[DVD(字幕)] 8点(2005-11-02 01:14:14)
20.  ポビーとディンガン 《ネタバレ》 
自分は子供いないのでわかりませんが、実際あんな子供だったら自分はどうするのだろう?って真剣に考えちゃいました。無理に否定してもそれが反発し余計に悪化させてしまうかもわからないし、その存在を認めるのは100%無理やし・・・と。 子供の時には理解できても、大人になると理解できない、してあげられないんだなぁ~・・・悲しい事です。 ポビーとティンガンは最後には死んでしまうけど、非常識かもしれないですが死んで良かったって思いました。 
[DVD(字幕)] 7点(2006-12-11 13:27:28)
025.71%
100.00%
200.00%
312.86%
438.57%
525.71%
6514.29%
738.57%
81131.43%
938.57%
10514.29%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS