1. ナバロンの嵐
マロリー大佐って確かギリシャ語とドイツ語が話せたんじゃなかったっけ?「~要塞」と続けてみましたが単純にストーリー的にこちらの方がひねりがあって楽しめました。キャストは前作の方が魅力的でしたが…。 [DVD(字幕)] 7点(2006-10-10 08:23:57) |
2. パットン大戦車軍団
邦題からてっきりドイツ軍との一大戦車戦が繰り広げられる大娯楽作かと思いきや意外や失言で転落していくパットンを描いた真面目な物語でした。作中の彼にはとても共感できませんが、それでも主演のジョージ・C・スコットの熱演は一見の価値ありです。 [DVD(字幕)] 8点(2006-10-01 19:03:08) |
3. 遠すぎた橋
《ネタバレ》 んー、何だろ。映画としては色々不満はあるんですがマーケットガーデン作戦について事前に予習してから鑑賞したのでなんとか話の流れについていく事が出来ました。でも映画だけ見た人は場面飛びまくりでさっぱり分からないんじゃないでしょうか。あと場面転換が変な省略の仕方で「ここをもっと見たいのに~」と思うこと数回…。でもそういう不満はあれどアイントホーヴェンでの民衆の熱狂的な歓迎シーンはやっぱり見てて嬉しくなっちゃうし、市街戦のシーンも戦車が蹂躙する感じが出てて良かったなと。それに映画の中で戦車が登場しても「飾り」で終わる事がほとんどなのにこの作品では何両も破壊されるので戦争の雰囲気が出てたと思います。印象に残ったのはいきなり入り込んできた軍隊に家をのっとられてしまうおばあさんとホルスト夫人の対比。戦争中とはいえ急にずかずか大勢で入り込んできて自宅を徴収された上にあれだけ滅茶苦茶にされたら、おばあさんみたいに不平を漏らしたくなるのも分かる気がしますが、一方で献身的に兵士を看護し挙句自宅を放棄しなければならなくなったのに泣き言一つ言わないホルスト夫人はすごい立派だなぁと素直に感じました。そして戦争というものが兵士だけでなく民間人にも(協力するしないに関わらず)決して小さくない犠牲を強いた上で成り立っているという当たり前の事を改めて認識させられました。 点数についてですが事前に作戦についてある程度予習して観たので7点つけましたが、もし予備知識ゼロで観てれば多分5点くらいだったかも。 [DVD(字幕)] 7点(2006-09-30 02:36:46) |
4. バリー・リンドン
決して全面的に主人公に共感出来たわけじゃないのですが長尺を飽きずに最後まで見れたのは語り口の上手さとじっくりと画面を見せつつも意思を持ったように動くカメラワークの巧みさによるものだったと思います。繰り返し奏でられるテーマ曲も独特な哀感が強調され印象に残りました。晩年の「アイズワイドシャット」はラストがあまり評判がよくないようですがこの「バリー・リンドン」でのラストの皮肉たっぷりの口上を見てキューブリックの反骨心がこの当時からずっと変わってなかったんだとわかり少し嬉しくなりました。 [DVD(字幕)] 8点(2006-05-24 19:41:18) |
5. カッコーの巣の上で
ジャック・ニコルソンって決してかっこよくはないんだけどなんとも言えない人間的魅力がありますよね。シャイニングのメイキングでも思いましたが、恐らく実際の彼も飾らない気さくな人なんだろうなと思います、この映画の主人公のように。作品自体は今見るとさすがに色あせた部分も多々感じますが彼の好演に対して7点。 [DVD(字幕)] 7点(2006-05-17 23:24:18) |
6. ゾンビ/ディレクターズカット完全版
《ネタバレ》 鑑賞したのはゾンビ米国公開版。尺が長いのは嬉しいんだけど暴走族がショッピングセンターに突入するシーンが騎兵ラッパになってたりところどころ違和感が…。やっぱり自分はダリオアルジェント版が一番すきかな。 [DVD(字幕)] 8点(2006-05-14 23:34:47) |
7. 新 仁義なき戦い 組長最後の日
荒唐無稽なのはいいけどここまで行くとさすがに仁義がなさすぎです。 [DVD(吹替)] 4点(2006-03-22 01:09:18) |
8. 新・仁義なき戦い 組長の首
ストーリーの詰めの甘さなど色々あるけど、このシリーズが好きなのでちょっと甘めです。 [DVD(吹替)] 5点(2006-03-19 02:00:31) |
9. 新仁義なき戦い(1974)
前シリーズとは役どころが変わってしまったけど個人的には実話をベースにヤクザ同士の絡み合いを描いているという点でこの作品も好きです。菅原文太、渡瀬恒彦、松方弘樹、田中邦衛、金子信夫他の演技が魅力的。 [DVD(吹替)] 6点(2006-03-18 22:07:01) |
10. 仁義なき戦い 完結篇
個人的には2作目よりこっちの北大路欣也のほうが好き。 [DVD(吹替)] 6点(2006-03-18 06:20:02) |
11. 仁義なき戦い 頂上作戦
主人公が途中でいなくなる展開は斬新だった。 [DVD(吹替)] 6点(2006-03-18 04:13:36) |
12. 仁義なき戦い 代理戦争
渡瀬恒彦がよかった。 [DVD(字幕)] 6点(2006-03-18 02:00:29) |
13. 仁義なき戦い 広島死闘篇
成田三樹夫と梶芽衣子さんに3000点。 [DVD(吹替)] 6点(2006-03-18 01:57:12)(良:1票) |
14. 仁義なき戦い
畳み掛けるようなテンポのよさで一気に見てしまいました。羅列的なエピソードには好き嫌いが分かれるかもしれないけど自分は好きです。 [DVD(字幕)] 7点(2006-03-18 01:50:06) |