1. 雨に唄えば
《ネタバレ》 雨の中で楽しそうに踊るシーンが一番好き。 [DVD(字幕)] 6点(2006-09-02 04:07:22) |
2. 羅生門(1950)
正直あんまりおもしろいと思わなかった。理解に苦しむ。 [DVD(邦画)] 4点(2006-08-31 19:32:22) |
3. 東京物語
《ネタバレ》 寂しい映画。でも2時間飽きることなく観れる。50年経ってもそんなに変わらないと思った。葬式の後の食事のシーンの会話はすごくリアルで寂しくなる。それにしても、しげ役の杉村春子は観ててほんとに嫌なやつだなーと思った。それだけ良い演技してるということだろうけど。 [DVD(邦画)] 7点(2006-08-27 04:43:10) |
4. ベン・ハー(1959)
《ネタバレ》 長いけど、飽きずに観れる。競馬のシーンは圧巻だった。しかし自分の中で競馬のシーンが終わったことですべてが燃え尽きて、その後の話はちょっといらないのかなーと。酷いこと言うけど母親と妹が死んでいたほうが、すっきりした話になっていたかも。キリストの話は個人的にはいらないかと。 [DVD(字幕)] 7点(2006-07-22 03:47:08) |
5. 十二人の怒れる男(1957)
《ネタバレ》 うまく作られている。1番印象に残っているのは4番が眼鏡の事を話しているシーンの後ろで10番の落ち込んだ後ろ姿。 [ビデオ(字幕)] 9点(2006-04-20 02:26:25) |
6. ローマの休日
これは名作だと思う。設定が良いしキャラもいいし。 [DVD(字幕)] 9点(2006-04-14 18:20:18) |
7. 七人の侍
《ネタバレ》 白黒で200分かーどうだろうと思って観たんですが、これはおもしろい。最後の戦いは本当にすごかった。てっきり最後は菊千代が笑いながら終わるのかと思っていたので、死ぬとは思ってなかっただけにショックでした。 [DVD(邦画)] 7点(2006-04-14 17:41:26) |