Menu
 > レビュワー
 > Fay さんの口コミ一覧
Fayさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 19
性別
自己紹介 映画はよく見るのですが、ずぼらな性格故に、なかなかレビューが増えません。気長に着実に、がんばります。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  羊たちの沈黙
かなり好き。レクター博士が大好きです。でも何回も鑑賞したんだけど、いまいち内容覚えてないんだよな。
[DVD(字幕)] 8点(2008-08-14 01:12:03)
2.  セブン
以前、大学の講義で、七大罪についての話がでたときに、教授がこの映画についてちらっと口にしていたのをキッカケに鑑賞した作品。サスペンスものはけっこう好きだが、今まで見た中でもかなり上位にランクされる作品だ。 夜中に一人で鑑賞したのだが、鑑賞中に小さな地震が起こり、その物音にかなり驚かされた覚えがある。まさにSuspense(=不安な状態、持続的緊張感)である。七大罪のオカルト的な要素も相まって、不気味な緊張感があった。またモーガン・フリーマンがいい味出していた。結末がひとつの見せ場だが、その結末が分かっていても、また見たいなと思わせられる。
[DVD(字幕)] 9点(2008-08-14 01:03:00)
3.  ターミネーター2
この作品には格別の思い入れがある。中学生のころ偶然にテレビで鑑賞し、映画好きになるキッカケになったともいえる作品だからだ。今考えれば、基本的にはアクション娯楽作品なのだが、当時の興奮や、シュワルツェネガーを格好いいと感じた気持ちは相当に強いものだった。その後、ビデオに録画したり、テレビで放映されるたびに、何回も鑑賞しているが、何度見ても楽しめる。これからも大事に見ていきたいと思う。
[DVD(字幕)] 10点(2008-08-14 00:46:48)
4.  シンドラーのリスト
私はこのDVD2本立ての長編大作を、間違えてDisc2の後編から見てしまった馬鹿者です。それでも感動しましたし、素晴らしかったことを覚えています。ちなみにあとからもう一度ちゃんとした順番で見ました。だいぶ前に見たので、記憶は曖昧になってはしまいましたが。 以前、某テレビ番組で、外国の治安の悪い地域の学校で、とある教師が教育の一環としてこのビデオを生徒たちに見せた、といった内容のものがありました。通り魔事件などを引き起こす、命を軽視する輩が多くなってきた日本でも、こういった作品をテレビで放映するなどして、多くの若者たちに見てもらいたいものです。
[DVD(字幕)] 8点(2008-08-14 00:28:47)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS