1. ロード・オブ・ザ・リング
これぞ冒険、ファンタジー。 9点(2002-04-04 00:08:32) |
2. Kids Return キッズ・リターン
Sozeさん、いつの間に!(笑)端的に言って、『青春映画』の逸品だと思う。つまり、野心、栄光、希望、挫折、それぞれの刹那の輝きがフィルムに絶妙に刷り込まれている。 9点(2002-01-20 23:39:59) |
3. メメント
「目を閉じても、世界は消えない」という主人公:レナードの台詞は、結局のところ自身の存在の不透明さを心のどこかで認めた、自嘲に満ちたブラック・ユーモアだったのだろう。ジェイソン誕生物語。 9点(2002-01-16 23:35:11) |
4. スパイ・ゲーム(2001)
いやあ、面白かった。スリリングな話の展開と味わいのある長い師弟関係がいい感じにミックスしていてよかった。最初に想像していたバリバリのスパイゥ▲・轡腑鵑箸呂舛・辰燭韻譴鼻△いぐ嫐・罵汁曚鯤い気譴泙靴拭」 9点(2002-01-16 23:26:51) |
5. ラン・ローラ・ラン
長さがちょうどいい。絶妙。 8点(2001-12-25 00:06:08) |
6. ザ・メキシカン
派手なアクションがあるでもなく、腹をかかえて笑えるシーンがあるでもなく、なんでもない普通っぽいところがいい。というか一緒に見にいった相手がよかったのかも? 8点(2001-12-24 23:56:36) |
7. レジェンド・オブ・フォール/果てしなき想い
強くなければ生きていけない、優しくなければ生きている意味がない…フィリップ・マーロウの台詞を思い出した。 9点(2001-12-24 23:48:44) |
8. 千と千尋の神隠し
「もののけ」よりは面白い。 8点(2001-12-24 23:45:24) |
9. フィールド・オブ・ドリームス
若きグラハムがフィールドから立ち去り、ドクターの姿に戻った瞬間……。僕にとってこれ以上の映画は考えられない。 10点(2001-12-24 23:27:28) |