1. ハンニバル(2001)
人間の脳みそって実際に美味しいのか妙に気になってしまった。 7点(2002-11-08 16:12:55) |
2. 最終絶叫計画
思ったとおり、評判悪いですね。自分はくだらない下ネタギャグが好きなんで、結構楽しめた。ただ、友達にはすすめられないけど・・・ 6点(2002-11-11 17:20:02) |
3. 隣のヒットマン
ん~終わり方がちょっと・・・愛至上主義って感じでなんだか好きじゃない。黒人の人もジミーに尽くしたのに、あっさりと殺されて哀れな・・・ 5点(2002-11-15 15:19:12) |
4. リング(1998)
原作は夢中になって読んだけど、これは・・・・。途中で飽きた。松嶋奈々子の声に聞き惚れた。 5点(2002-11-08 16:31:21) |
5. ロリータ(1997)
ドロリスが家を出る時に、おじさん(名前忘れた)に駆け寄ってキスするシーンが一番好き。ラストが哀しいだけに、このシーンを思い出すと泣けてくる。 5点(2002-11-06 13:08:31) |
6. 富江 tomie
原作ファンなだけに、萎えました。伊藤さんの漫画の独特の世界は、映像化はむずかしいのかも。 5点(2002-10-24 12:59:37) |
7. ピンチランナー
ファンしか楽しめないであろう映画。 2点(2002-11-08 16:18:38) |
8. 発狂する唇
タイトルが魅力的だったので、つい借りてしまいました・・・。これ47円で借りたんですが、得したという気分にまったくなれません。金はいいから時間を返せと言いたい気分です。とりあえず、三輪ひとみが可愛かったという事で1点をつけます。 1点(2002-10-24 12:50:07) |