1. バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3
映画のシリーズものは、2が最高というものが多い中で、作品の結末、そして舞台の転換など、歯切れよくまとまっているあたりは流石です。シリーズ3作目にしてなお衰えてないパワーを感じさせてくれました。 10点(2001-05-06 05:00:37) |
2. バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2
当時、PART2を一番最初に見た我が家は、シナリオのつながりについて家族会議になったことを覚えています。こどもも大人も楽しめる、とてもすばらしい作品だと思います。 10点(2001-05-06 04:52:35) |
3. バック・トゥ・ザ・フューチャー
映画の中で一番好きな作品なんで、10点入れさせてもらいました。ストーリーも大好きですが、ドクとマーティーの友情や巡り合わせが作品の中でいきいきしていて、何度見ても面白いし、今見ても色あせてない作品だと思います。 10点(2001-05-06 04:37:40) |
4. ミッドナイト・ラン
デニーロがFBIの手帳をもって振向き、ポーズを決めるシーンや手帳の出来具合を子供にたずねるあたりはデニーロらしいユーモアに富んでいる作品です。 9点(2001-05-06 05:20:59) |
5. マスク(1994)
一つのストーリーとしても面白かった作品です。ラインダンスのシーンにしても面白いといっても、ジム・キャリーの面白さではなく、ストーリーとしての面白さのほうが目立つような感じです。 8点(2001-05-06 05:41:08) |
6. ハード・ウェイ(1991)
BTTFの作品の強さがあるため、「他の作品はどうだろう」とは、言わせない良い作品だと思います。ストーリーとしてはやや不満を感じるのですが、アクションコメディとしての定石を押さえた面白い作品だと思います。 7点(2001-05-06 05:09:44) |
7. ハドソン・ホーク
「とにかく面白い」と、手放しでオススメできる作品ではないと思いますが、個々のキャラクターは、おもしろみがあって結構好きです。DVDがあるのも、そのあたりが好きな隠れファンが多かったからじゃないでしょうか。 6点(2001-05-06 04:16:53) |