火垂るの墓(1988) の Olias さんのクチコミ・感想

Menu
 > 作品
 > ホ行
 > 火垂るの墓(1988)
 > Oliasさんのレビュー
火垂るの墓(1988) の Olias さんのクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 火垂るの墓(1988)
製作国
上映時間88分
劇場公開日 1988-04-16
ジャンルドラマ,戦争もの,アニメ,小説の映画化
レビュー情報
《ネタバレ》 この作品が優れているのは、子ども目線できちんとすべてを統一し、社会の歪みのしわ寄せが子どもに行っているという構造を明確に示していること(清太が家を飛び出したのは客観的には判断ミスだが、そのような状況での判断準則なり行動規範を教えなかった周囲の大人の責任であって、本人の責任ではない)。だから、この作品は、現在でも普遍性を有する大人への厳しいメッセージたりえている。ただし、映画としての欠点は、変に綺麗すぎる色彩感覚も手伝い、全体に本来あるはずの切迫感や恐怖感が足りず、むしろ幻想的でメルヘンチックな雰囲気すら漂っている点。この辺が心理描写の綾を削いでおり、作品としてのドラマ性はやや欠ける結果となっている。
Oliasさん [映画館(邦画)] 7点(2007-09-23 01:49:33)
Olias さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2025-02-1615時17分、パリ行き5レビュー6.71点
2025-02-13夏の終り3レビュー3.83点
2025-02-12四万十川5レビュー6.00点
2025-02-11赤毛のアン/完全版〈TVM〉7レビュー8.07点
2025-02-10哭声/コクソン6レビュー5.26点
2025-02-03陽炎(1991)3レビュー4.00点
2025-01-28JOHNEN 定の愛4レビュー4.00点
2025-01-26エルヴィス6レビュー6.10点
2025-01-25ゲット・バック(1991)6レビュー5.83点
2025-01-205年後のラブレター6レビュー7.00点
火垂るの墓(1988)のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS