アメリカン・ユートピア の Olias さんのクチコミ・感想

Menu
 > 作品
 > ア行
 > アメリカン・ユートピア
 > Oliasさんのレビュー
アメリカン・ユートピア の Olias さんのクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 アメリカン・ユートピア
製作国
上映時間107分
劇場公開日 2021-05-07
ジャンル音楽もの,戯曲(舞台劇)の映画化
レビュー情報
《ネタバレ》 最初の数曲は、「やっぱりバーンも年取っちゃったかな・・・」という印象だったのですが、ステージ上に段々とメンバーが増えてからは、あの「ストップ・メイキング・センス」を彷彿とさせる怒濤のパフォーマンスが展開される。演者はすべて楽器を手持ちであり、ケーブルも付けられていないので、ますます自由自在な動きが可能となるわけです。そんな中でも、中盤、メンバー紹介に合わせて1人ずつ音を重ねていき、そのまま"Born Under Punches (The Heat Goes On)"になだれ込む流れがクライマックスです。また、最後の"Road To Nowhere"では、(詞の内容に合わせて?)全員で一列になって後進するというちょっとお茶目な一幕もありますが、もしかして、もともとはこういう光景が頭にあってこの曲が作られたのを、技術の発展に伴ってようやくこれが可能になったのかな、なんてことも想像したりして。とにかく、バーンの独自性と創造性は、あれから30年以上経った今でも健在です。●ただし、どうしても気になったのが、投票に行こうなどというそのまんまなメッセージを直接的な言葉で発したりとか、"Hell You Talmbout"ではやはりそのまんまなメッセージを発していたりとか、という点です。言っている中身との正当性とは別に、バーンは常にあくまでも音楽と詞を通じてすべてを表現していたはずで、それもここまで直接的ではなかったはずだし、そこに美学があったはず。この辺は、スパイク・リーに浸食されてしまったのかな、とも思いました。
Oliasさん [映画館(字幕)] 7点(2024-05-06 22:53:31)
Olias さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2025-04-16ジュリアス・シーザー (1970)5レビュー5.00点
2025-04-15必殺女拳士4レビュー4.00点
2025-04-14女必殺五段拳2レビュー2.00点
2025-04-05キングダム(2019)6レビュー6.04点
2025-04-04野良犬(1949)4レビュー7.47点
2025-04-03マガディーラ 勇者転生6レビュー5.50点
2025-04-02暗殺の森2レビュー6.80点
2025-03-31しあわせへのまわり道(2014)5レビュー5.00点
2025-03-24バーフバリ 王の凱旋6レビュー6.71点
2025-03-23赤毛のアン/アンの青春 完全版〈TVM〉6レビュー7.66点
アメリカン・ユートピアのレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS