俺ら東京さ行ぐだ の Olias さんのクチコミ・感想

Menu
 > 作品
 > オ行
 > 俺ら東京さ行ぐだ
 > Oliasさんのレビュー
俺ら東京さ行ぐだ の Olias さんのクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 俺ら東京さ行ぐだ
製作国
上映時間95分
劇場公開日 1985-08-03
ジャンルドラマ,コメディ
レビュー情報
《ネタバレ》 もちろん吉幾三のあの曲を元に作られたのですが、単なるネタ作品と思いきや、予想外にきちんとしていました。内容としては、東京に出た息子に会うために、田舎から両親が出てくる、というそれだけです。しかしその「それだけ」が、ドラマとして完成しています。特段ひねったことは何もしていないにもかかわらず、です。一方で、大都会の真ん中で二人であたふたしながら、次はどうしようと予定を決める、といったちょっとした空間も、丁寧に拾われています。●それを支えているのは、作品全体を覆う津軽弁の徹底ぶりです(両親の二人はもちろんだが、松居直美のサポートが大きい)。これはもしかして、「博多っ子純情」に匹敵する方言映画の完成形ではないか、と思っていたら、光石研が必要もなくチョイ役で登場して、しかも九州弁を決めてしまったのにはびっくりしました。まさか、あの作品も意識して作られていたとか?●で、ラストがまた格好良いんですよ。この展開なら、最後は、息子が改心してホームに駆けつけて両親と和解して見送る、というようなことは誰でも考えます。しかしこの作品は、そんなありきたりな情緒には見向きもしません。芳恵ちゃんが代わりに見送っておしまい、です。ですが、だからこそ、彼女はすでに息子の代わりが務まるほどの関係性を築き上げた、ということが一瞬で説明できますし、今後の発展の示唆にもなっています。また、それゆえに、あの職場見学シーンの重みが、かえって増すことにもなっています。
Oliasさん [CS・衛星(邦画)] 7点(2024-01-14 23:59:48)
Olias さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2025-02-03陽炎(1991)3レビュー4.00点
2025-01-28JOHNEN 定の愛4レビュー4.00点
2025-01-26エルヴィス6レビュー6.11点
2025-01-25ゲット・バック(1991)6レビュー5.83点
2025-01-205年後のラブレター6レビュー7.00点
2025-01-15管制塔5レビュー5.00点
2025-01-15紅夢8レビュー8.30点
2025-01-14RED/レッド(2010)5レビュー6.12点
2025-01-13殿、利息でござる!3レビュー6.51点
2025-01-11波(2001)2レビュー2.00点
俺ら東京さ行ぐだのレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS