ジャッカー の 鱗歌 さんのクチコミ・感想

Menu
 > 作品
 > シ行
 > ジャッカー
 > 鱗歌さんのレビュー
ジャッカー の 鱗歌 さんのクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 ジャッカー
製作国
上映時間85分
ジャンルアクション,ドラマ,サスペンス
レビュー情報
本作、公開時に雑誌の「今月の封切り作品」コーナーで紹介されてたのを読んで、妙に気になってたものの観る機会が無いまま二十数年、このたびツタヤの発掘良品コーナーにてようやく出会えました。その感慨を差し引いても、この作品、面白いです。難点は、夜の自動車内でのやりとりを中心としたこの作品、窓外の景色の描写を手抜きして、クルマが走っているのやら殆ど止まりかけているのやらよくわからんシーンがあることですね(窓外に微妙な光の点が微妙な速度で流れている…)。物語の背景など、余計な説明は一切省略し、衝撃的な幕開けから、夜の道をひた走る車の中を舞台に、犯人2人と人質の少年、3人の間の危ういバランス関係にとことん主眼を置いて描かれており、緊張感のある作品になってます。物語のスパイスとして途中、警官など、3人以外の人間も登場しはするものの、中心は3人の間に働く力学。一見、短絡的暴力的で一番アブナそうな犯人役のアダム・ボールドウィン。冷静で話が通じそうながら、いざとなると実はコイツが一番冷酷でアブナイかも知れない、もう一人の犯人役、ロイ・シャイダー。しかし非力でベソかいて何とも弱々しい存在のようでいて、実は最も何をしでかすかわかならいコワい存在、それが、子供、なんですね。だから、「いたいけな少年は、凶悪犯たちの手から無事助かるのか」というサスペンス映画だと思って観始めたら、最終的にはバカな大人が身につまされるような作品でもあるのです。実際、子供にゃ、かなわない。ラストでも物語の背景はサッパリ明らかにされない代わりに、子供が「まだたったの9歳だった」ことだけが明らかにされる、こんなに気の利いた、しかし考えようによっては残酷なラストも、珍しいのでは。
鱗歌さん [DVD(字幕)] 8点(2013-01-06 16:04:18)
鱗歌 さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2025-02-02ボヘミアン・ラプソディ7レビュー7.40点
2025-01-26スキン・ゲーム7レビュー6.50点
2025-01-26剣鬼8レビュー7.25点
2025-01-13富士山頂(1970)6レビュー6.91点
2025-01-12裸の拍車9レビュー7.11点
2025-01-12パッセンジャー576レビュー5.75点
2024-12-29ある兵士の賭け6レビュー6.75点
2024-12-22逢びき8レビュー8.04点
2024-12-21心の指紋8レビュー6.36点
2024-12-15クイック&デッド8レビュー5.47点
ジャッカーのレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS