| 作品情報
レビュー情報
《ネタバレ》 これ、昔、日曜洋画劇場で放送された時は「宇宙から来たツタンカーメン」ってタイトルでしたよねえ、確か。
しかし随分古い話なもんで、相当ヒドイ映画だった(あの日曜洋画のラインナップの中ですら際立ってヒドかった)という事自体は忘れるべくもないとは言え、細かい部分は記憶も薄れており、「たしかこんなシーンがあったはず」という記憶の中には、今回見てみたら存在しなかったものもあって、どうやら私の中で一部、ヒドい映画の記憶が混線している模様。やっぱり、歳かなあ。 それよりも、日曜洋画で放映された際の話で言うと、これも自分の記憶にやや自信が持てないのだけど、番組最後の解説であの淀川さんが(つまらない映画の放送の回は、作品と関係ない話をする、と本人も言ってたあの淀川さんが)、何に興奮したのか、視聴者に向かって「アンタ、何と、宇宙人だったんですよ!」と熱く語っていたような記憶があります。というかむしろ当時、私の姉が「視聴者に“アンタ”って呼びかけるなんて、そんなこと有るか?」と驚いていたのが印象的で。しかし、私はともかくとして、姉までもがこのヒドい映画の放送を見てた、というのが今となっては最大の謎。 とにかく、ヒドいんです。これ。 古代エジプトのミイラが、現代のアメリカで蘇り、人々に襲い掛かる、というオハナシ。まずミイラがアメリカに運ばれてきて、ツカミはOK。ただし、貴重なミイラにしては扱いがやや粗末な気がしてきますが、その辺りの描写は作品の予算と密接に関わる部分でもあるので、致し方なし。でもって、扱いが粗末であれば、蘇るミイラの方もそれなりに粗末なものとなり、「人々に襲い掛かる」と言ってもまるで迫力が無い。いや、好きで襲ってる訳じゃなくって、遺跡から持ち出された宝石を取り戻そうとしているらしい。エレベータの床をバリバリ破ってくるあたりはちょっと頼もしいけれど、基本的には凶暴ではなく、ヌルい攻撃に終始します。 ミイラの一人称目線のカメラ、などでそれなりに緊迫感を出そう、とはしていますが、まるで盛り上がりを欠いたまま、まるで見どころもないまま、終盤、ついにミイラの正体が明かされる! と言ってもおおよそ予想通りの展開、さらには邦題に書いている通り。はい、宇宙人でした、と。 この宇宙人のフォルムが、もう、いやはや、何ともかんとも。頼むから、何度も映さないで欲しい。目のやり場に困ります。 ラストには「To be continued」との表示(これは、すみません、日曜洋画の時にもあったのかどうか、まるで記憶なし)。こんなのでまさかまさか続編作るつもりだったのか、それとも投げ出すようなラストにこのクレジットでオチを付ける一種のギャグなのか。 とにかくヒドいんですが、個人的には、過去の記憶が多少、整理できて、その点は良かったです。 淀川さんの心境だけは、いまだによくわからない・・・。 【鱗歌】さん [インターネット(字幕)] 2点(2024-09-23 08:21:55)
鱗歌 さんの 最近のクチコミ・感想
|