日本のいちばん長い日(1967) の 東京50km圏道路地図 さんのクチコミ・感想

Menu
 > 作品
 > ニ行
 > 日本のいちばん長い日(1967)
 > 東京50km圏道路地図さんのレビュー
日本のいちばん長い日(1967) の 東京50km圏道路地図 さんのクチコミ・感想
作品情報
レビュー情報
《ネタバレ》 8/14の深夜にBSで見ました。時間帯がリアルだったのでとてつもない緊張感で見れました。キツイ事言えば、軍部関係者は皆どうしようもない。国の事を考えているとは思えない。状況も全く理解できず、戦争を続けようとする姿勢に怒りがこみ上げてきた。<追記>リメイク版の口直し的に9年ぶりに再見。汗、汗、汗。やはり、熱気とパワーが違う。タイトルまでが20分。ナレーションが少々クドイなと思いつつ、「長い日が始まる」というカウントダウンの緊張感そしてタイムリミットに向けての攻防戦。記憶ではもうちょっと官邸・政府の攻防戦があるように思えたのだが、攻防というよりじれったくて、イライラする「大日本帝国の葬式」手続きが続く。他方、将校決起は中枢だけでなく、厚木・児玉・横浜等々の周辺部まで描いているのがリメイク版との大きな違い。それにしても狂気のオンパレードで見ている最中何度大きなため息をついた事か。時間的制約があったという事が515や226と大きく違い凝縮されてる。上官に放送許可を訴えるものの「それが未練だよ」と諭されて、畑中が泣き崩れる所が印象的だった。将校たちの決起は自分達が精魂こめて取り組んできた戦争への未練だったのかもしれないですね。天皇発言の重みを先日のビデオメッセージで感じた後だけに、あらためて考えさせられる所もあった。『ヒトラー最期の12日間』と比較すると成り上がりヒトラーと伝統と文化の継承者である天皇の違いもよくわかります。
東京50km圏道路地図さん [CS・衛星(邦画)] 9点(2007-08-19 05:53:33)
東京50km圏道路地図 さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2025-02-11翔んで埼玉 〜琵琶湖より愛をこめて〜5レビュー5.82点
2025-01-04学校6レビュー6.50点
2025-01-03とんび7レビュー6.71点
2025-01-02生きる8レビュー8.02点
2025-01-02生きる LIVING7レビュー6.70点
2024-12-30オッペンハイマー3レビュー6.37点
2024-08-28居眠り磐音7レビュー5.53点
2024-08-13すずめの戸締まり6レビュー6.40点
2024-08-12アルキメデスの大戦7レビュー6.53点
2024-07-21さかなのこ5レビュー6.00点
日本のいちばん長い日(1967)のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS