ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 の ひいらぎ さんのクチコミ・感想

Menu
 > 作品
 > ハ行
 > ハリー・ポッターとアズカバンの囚人
 > ひいらぎさんのレビュー
ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 の ひいらぎ さんのクチコミ・感想
作品情報
レビュー情報
《ネタバレ》 情報の多い構図と臨場感たっぷりのその場に立つような場面、感覚に訴えかける映像盛り沢山、映画に期待するものが詰まっている「ハリー・ポッター」に出会えるなんて嬉しかったです。恐怖感(と、好奇心からくるワクワク感)はハリー・ポッター世界を壊さないさじ加減とユーモアを含み秀逸。ダーズリー家の食卓を横から撮った場面では、彼らの太りすぎがコワ~と感じ、ドアップのハト時計が遊び心いっぱい、怒るハリーの狂気(?)がおばさんを風船化、顛末が妙に怖かったり。また夜、街灯の点滅から不吉な空気感が漂い、公園のブランコが揺れ「風のせい?・・・ありえるかも」後、シーソーが動きだし「ん?ありえない・・・」とゾッとくる具合に展開するなど、日常で身に覚えのある凍りつくような感覚までも喚起されました。怖がってるのを撮すのが目的じゃなくて、怖い事象を撮してるぞっという表現が、ハリーの等身大の少年としての心細さや戸惑い、「怖さ」との葛藤と克服の物語としてこちらに伝わってくるようでした。ハリーを見守る大人たち、ルービン先生やシリウスとの会話による場面はあたたかく、大人たちはさりげなくハリーの目線の高さに。ハリーの心の中に両親はいる・・・と映画は声高に主張はしてないけど、シリウスにみせた彼の表情は少しだけ、大人びて逞しくなり、ハーマイオニーやロンのハリーへ心遣いの繊細さなどもみられ、子供たち(演じる子供の内面の「彼ららしさ」も含まれているのかも。)の「成長」を観ることが、本作の楽しみでもありました。■思わぬ見所が・・・おおっ、ロンの兄さんたちハンサムなのでは!(今ごろ気付く) ヒッポグリフのご褒美飛翔が愉快爽快!飛んで去っていった、シリウス&ヒッポがその後どうなったのか、番外編があれば観たいもんです(うーん、後日談、羽とほうきとは・・・微笑ましい) 
ひいらぎさん 8点(2004-07-22 22:38:34)
ひいらぎ さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2005-07-17宇宙戦争(2005)8レビュー5.89点
2005-06-11バタフライ・エフェクト/劇場公開版9レビュー7.49点
2005-01-27Mr.インクレディブル8レビュー7.60点
2005-01-23ハウルの動く城9レビュー5.65点
2004-11-1720468レビュー4.78点
2004-08-30ディープ・ブルー(2003)2レビュー5.47点
2004-08-10マッハ!!!!!!!!10レビュー7.06点
2004-07-22ハリー・ポッターとアズカバンの囚人8レビュー6.45点
2004-07-0921グラム5レビュー6.28点
2004-06-12インディアン・ランナー10レビュー7.45点
ハリー・ポッターとアズカバンの囚人のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS