| 作品情報
レビュー情報
《ネタバレ》 狂気を狂気でねじ伏せる、今までありそうでなかった映画に思わずのけぞりました。
いくつか回収されない伏線や「いるか?」と思わせるエピソードもありましたが、 やはり主役2人の気迫が観る者になんともいえない緊張感と爽快感を与えてくれます。 狂人2人の本心までがよく理解できないことまでが魅力なのかなと思えたり。 ジャズにまったく明るくない私でも魅入ってしまいました。 主演のマイルズ・テラーの目つきがどんどん怖くなってきて、神がかった演技をする 時のエドワード・ノートンと重なって見えたり。 ラスト9分19秒にカタルシスを覚えるかどうかは誰に感情移入して観るかによって 変わると思いますが、学校を追われた後のフレッチャーに以前の狂気を感じなかった 要因の1つは、ニーマンの狂気が既にすべてを超越していたからなのかなと思いました。 【まさかずきゅーぶりっく】さん [DVD(字幕)] 8点(2015-12-29 20:16:21)
まさかずきゅーぶりっく さんの 最近のクチコミ・感想
|