ワン・ツー・スリー/ラブハント作戦 の The Grey Heron さんのクチコミ・感想

Menu
 > 作品
 > ワ行
 > ワン・ツー・スリー/ラブハント作戦
 > The Grey Heronさんのレビュー
ワン・ツー・スリー/ラブハント作戦 の The Grey Heron さんのクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 ワン・ツー・スリー/ラブハント作戦
製作国
上映時間108分
劇場公開日 1962-03-21
ジャンルコメディ,モノクロ映画,戯曲(舞台劇)の映画化
レビュー情報
ベルリンの壁建設ドンピシャのタイミングで作られた本作でのビリー・ワイルダー監督が東側と西側陣営に向ける冷ややかな視線は真骨頂。監督特有のユーモア部分のまろやかというかマッタリしたところが感じられなかったのはジェームズ・キャグニーの存在に依るところが大かと。
出世欲に取り憑かれたコカコーラ西ベルリン支社長を演ずるキャグニーは、お顔体型共に62歳相応にふっくらしているものの、台詞回しと眼力は往年と変わりなく、超ハイテンショントークでの出ずっぱりな姿に感動しきり。いやぁ物凄かった。
半切りのグレープフルーツを手にするのに「民衆の敵」の迷?シーンが蘇ります。
キャグニーに合わせて他のキャストもキビキビしており、展開も超怒濤、剣の舞が更に拍車をかける。
結末のオチがこれまた素晴らしい。キャグニーのホロリとした直後のコーラを手にして「シュレマーァァァァァ」は最高!!!
惜しかったのはホルスト・ブッフホルツ演ずるオットーで、肩に力が入り、過ぎたるは及ばざるがごとし、だったところが-0.1点。
壁封鎖のタイミングの良さで当時はヒットしなくて後年に再評価を受けたという本作は、ドタバタコメディとしてワイルダー作品としてキャグニー出演作として紛れも無い傑作です。
The Grey Heronさん [DVD(字幕)] 9点(2024-05-27 01:14:29)(良:1票)
The Grey Heron さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2024-06-10軍用列車6レビュー5.07点
誰もがそれを知っている4レビュー5.00点
人生スイッチ7レビュー5.87点
2024-06-08名探偵コナン 100万ドルの五稜星8レビュー7.66点
2024-06-04オートマタ5レビュー5.83点
2024-05-31プロフェッサー(2007)5レビュー5.00点
2024-05-31放射能X8レビュー6.84点
2024-05-28NINE QUEENS 華麗なる詐欺師たち6レビュー6.33点
2024-05-27ワン・ツー・スリー/ラブハント作戦9レビュー6.84点
2024-05-27バンパイアの惑星4レビュー4.50点
ワン・ツー・スリー/ラブハント作戦のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS