藁の楯 の なにわ君 さんのクチコミ・感想

Menu
 > 作品
 > ワ行
 > 藁の楯
 > なにわ君さんのレビュー
藁の楯 の なにわ君 さんのクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 藁の楯
製作国
上映時間125分
劇場公開日 2013-04-26
ジャンルアクション,サスペンス,犯罪もの,刑事もの,小説の映画化,バイオレンス,ロードムービー
レビュー情報
《ネタバレ》 まーまーな評価なのは、わかる。娯楽作品としてそれなりのレベルはあるものの、洋画の「S.W.A.T.」に似た設定だし、突っ込みどころも多いでしょう。現実の日本ではありえない。トラックがパトカーぶっとばして、猛進、宙返り、ドカーン!手当てをする看護師が、警察官が、次々と殺人者と化す、いや、面白いけど、ありえねー。でもね、ドンドン面白くなってしまっている僕がいる。僕はずっと主役の大沢たかおが、あのどーしようもないクズを守り続けることに関して、最初は真面目な奴なんだとしか思わなかった。しかし物語が進むにつれ、ドンドン彼に出される試練は、まるで作者が主役に、次から次へと甘い誘惑を提示してるようにしか思えない展開。警察までもが、もう殺していーよってなるし、犯人はこんなけ追い詰められても、同僚を殺しちゃうし。そして僕も最後には、もういいよ、殺しても、てゆーか、お願いします殺してくださいと、この不条理に対抗できなくなり作者側につく。僕はジョジョの岸辺露伴がどーしてかっこよく思えたのかを思い出した。誰もがこう動くであろうと思う予想に反する行動「だが断る」、あれにはしびれたー。僕は昔から、僕の予想に反する行動ができる人を尊敬してきた。これが出来ない人は、例え総理大臣だろうと、先生だろうと、どんなけ才能があろうと見た目が良くても、自分と同じレベルの人間にしか思えないのだ。僕自身、誘惑や欲望にとても弱い。だから自分の中にある何かのために、それをはねのける人間がものすごくかっこよく思えるのだ。この映画で犯人が言った言葉「スゲー」。僕も同じことをこの主役に感じれた。こんな奴がどこかにいてほしい。いや、無理だろうけど、こんな奴になりたい。僕の憧れがこの映画の中で感じれた。だから、この映画、十分に楽しめた。
なにわ君さん [DVD(邦画)] 10点(2015-07-11 04:16:08)
なにわ君 さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2024-06-29カウボーイ&エイリアン5レビュー4.74点
オクス駅お化け3レビュー4.40点
2024-05-19ゴジラ-1.07レビュー6.97点
2024-05-02DUNE デューン/砂の惑星 PART210レビュー6.84点
2024-04-27怪物の木こり7レビュー4.80点
2024-04-27名探偵コナン 100万ドルの五稜星10レビュー7.66点
2024-04-12おまえの罪を自白しろ5レビュー5.00点
2024-04-12映画 としまえん0レビュー3.66点
2024-04-11ノイズ(2022)5レビュー4.77点
2024-04-03生きちゃった5レビュー4.80点
藁の楯のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS