| 作品情報
レビュー情報
《ネタバレ》 ここの評価が低いのは納得です。でも俺はC級でもいいから、でかいクモが人を襲う映画がめちゃくちゃ観たかったのと、この映画はでかいクモ以外、な~んも期待せずに観たので意外と楽しめました。序盤の展開なんてわりとテンポいいし、いきなり自分を宇宙人だという登場人物なんかを登場させたりで笑かせてもらいました。特にオープニングの題名が出るとこなんて、昔の時代のちゃちなモンスター物の雰囲気が出てて、クモが観たい度を刺激してくれます。最初の方は、よくいる、そこらの、にーちゃん、ねーちゃんトリオの陽気な展開と同時進行で、国の裏組織みたいな連中のやばげな実験失敗を描く構成で、とにかくクモが出てくるまでは全然退屈じゃなかったです。お気楽に入れる秘密基地とか突っ込みどころは満載なんですけど、早く巨大クモが観たかったのと、最近、昔のチャチな映画見慣れてきてるせいか、全然気になりませんでした。むしろ、面倒臭い所描かずに、巨大クモ登場までわりとスムーズでオッケーでした。そして、いよいよ巨大クモ登場、しかも人の口から。モワーッと。このインパクトいいです。後はクモと秘密基地での攻防になるんですが、ドキドキ感とかないですが、それなりに巨大クモを堪能できました。そして、この映画、基地だけの展開で終わりかなって思ったら、その後まるで、「時間まだあるし、もうちょっと映画作ろうかな」みたいなノリで、続くんですよ。しかも地上に出てきて大暴れ。この展開には、クモが地上に出る展開に無理があろうと、CGが仮面ライダーなみであろうと、ちゃんとでかいクモだして、一般人や車なんかを襲わせたパニック映像見せてくれたので、そのサービス精神ぶりにちょっと感動しました。最後、友達死んでるのにもかかわらず、陽気に決めるねーちゃんも、この手の映画ではアリなんじゃないでしょうか。でかいクモが観たくて観るモノがもうないって人には、期待しなければ、わりとオススメです。あと、寝る前に90分ほど時間があってそいでもって途中で寝てもいいよーなポケーッとしたお気楽な映画ない?って人にもオススメです。
【なにわ君】さん 5点(2004-10-14 15:15:54)(良:1票)
なにわ君 さんの 最近のクチコミ・感想
|