黄昏(1981) の tetsu78 さんのクチコミ・感想

Menu
 > 作品
 > タ行
 > 黄昏(1981)
 > tetsu78さんのレビュー
黄昏(1981) の tetsu78 さんのクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 黄昏(1981)
製作国
上映時間109分
劇場公開日 1982-04-10
ジャンルドラマ,ファミリー
レビュー情報
正直この「黄昏」に出演している俳優の方々(往年の名優達)が出ている他の作品をあまり観たことが無かったのでオスカー取ったとか親子共演とか全然知らずに観ました(もちろんこのレビューも知りませんでした)。そうただレンタルビデオ屋でパッケージを見て「たまにはこういうのも観てみないとなぁ」ぐらいで借りた作品だったのであまり期待もせずに観たのですが本当にこの作品は素晴らしかった。湖岸とその周囲の情緒ある風景、それに合わせたバランスのとれた音楽、”家族愛”がテーマなストーリー。いわゆる”よくある映画”ともとれますがこの作品の良いところはヘンリー・フォンダとキャサリン・ヘップバーンの夫婦漫才のようなセリフ回しです。ヘンリー・フォンダの演技と鋭い切り返しはもう脱帽ものです。妻エセルの”ふり”を夫ノーマンがボケとも毒舌とも取れるような”かえし”を聞いてるとまるでお笑いの講義を受けているようで下手なコメディ映画や若手漫才師よりは断然面白いし、またこの作品ほど”笑い”と”愛”を同時に感じ取れたドラマものは他に無いです。もうこれは”笑わせていただき勉強になりました”というぐらいな名優達の名演技です。とにかくこの夫婦漫才に乾杯!。私は「今まででどの映画が一番笑えた?」と聞かれたらこの『黄昏』という作品を常に推してます。でも大体「何それ?どんなの?」とまた聞かれますが、観ていないと説明しようがない(”間”が面白いのあってその”間”っていうのは説明しようがない)ので「多分観てもあんまり面白くないよ。ああそれよりシベ超のほうがいいかもね」と返しています。私の中の笑いの映画ベスト1であればどうでもいいことです。
tetsu78さん 10点(2004-09-11 13:43:03)(良:4票)
tetsu78 さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2006-10-01アイスランド2レビュー3.79点
2006-01-30鮫肌男と桃尻女7レビュー6.39点
2006-01-30ベティ・サイズモア6レビュー6.29点
2006-01-30アカルイミライ7レビュー6.22点
2006-01-26アフガン零年8レビュー7.04点
2006-01-18茶の味7レビュー6.38点
2006-01-18ビッグ・フィッシュ8レビュー7.55点
2006-01-18ルディ/涙のウイニング・ラン9レビュー7.90点
2006-01-16ペイ・フォワード/可能の王国7レビュー5.95点
2005-12-27ブロンクス/破滅の銃声5レビュー5.66点
黄昏(1981)のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS