ピクニック(1936) の とらや さんのクチコミ・感想

Menu
 > 作品
 > ヒ行
 > ピクニック(1936)
 > とらやさんのレビュー
ピクニック(1936) の とらや さんのクチコミ・感想
作品情報
レビュー情報
何故?何てことの無いある家族のピクニックの風景に目が釘付けになり涙がこぼれてくるのだろう?

冒頭のブランコとシルヴィア・バタイユ。彼女のことが気になって仕方が無い地元の男2人が窓を開ける。2人の目に飛び込んでくるブランコの上のシルヴィア。2人の男も、通りかかった神父さんの一行も、地元の子ども達も、本作を見る全ての人も同じように目を奪われる美しさと躍動感。
そうか・・・。本作を紹介する資料に必ず使われるシルヴィアの屈託ない笑顔をとらえる1枚はこのシーンだったのか・・・。

やわらかな陽光、木漏れ日に、揺れる草木が作り出す影、シルヴィアの目に光る一筋の涙、移り変わる空模様と雨・・・。全てが感動的な美しさ。
こちらでルノワールの作品のコメントを書くのは3本目ですが、本作のような静かな風景も、同じく10点を付けた「フレンチ・カンカン」のラストのような賑やかなシーンも、ルノワールの手にかかればどれも感動的なまでに生きていることの素晴らしさを感じさせてくれます。
ジャン・ルノワールという人の人間の大きさ、大らかさを感じる。至福の40分。
とらやさん [DVD(字幕)] 10点(2012-07-15 15:13:14)(良:1票)
とらや さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2025-03-27枯れ葉9レビュー8.75点
2025-03-26マリー・ミー5レビュー5.66点
2025-02-27ヘアスプレー(2007)8レビュー6.91点
2025-02-27ビースト5レビュー5.44点
2025-02-193556レビュー5.50点
2025-02-19デモリションマン6レビュー4.75点
2025-02-05ベルファスト7レビュー6.25点
2025-01-30ブラックライト4レビュー4.00点
2025-01-28逆転のトライアングル5レビュー5.37点
2025-01-21ウインド・リバー8レビュー6.95点
ピクニック(1936)のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS