いざなぎ暮れた。 の 目隠シスト さんの口コミ・感想

Menu
 > 作品
 > イ行
 > いざなぎ暮れた。
 > 目隠シストさんのレビュー
いざなぎ暮れた。 の 目隠シスト さんの口コミ・感想
作品情報
タイトル名 いざなぎ暮れた。
製作国
上映時間83分
劇場公開日 2020-03-20
ジャンルドラマ,コメディ,犯罪もの
レビュー情報
《ネタバレ》 島根県松江市美保関が舞台のご当地映画。公式ホームページのプロダクションノートによりますと、もとは15分の短編映画企画だったそう。それが80分超まで膨らんだ訳ですから、映画に関わった皆さん大変なご苦労をされたことでしょう。もちろん作品にかける情熱が成せる業。その本気度は、地元PR要素がほとんど無いことからも窺えます。ただ本作の場合、タイトルどおり『古事記と縁ある神がかりな土地』であることが重要な伏線であるため、土地柄や祭りの伝承等はむしろ積極的に周知すべきだったと考えます。劇中での地元紹介は下品でも何でもありません。それに地元の人たちにとっての日常は、外部の者にとっての非日常。映画を通じた疑似旅行体験もご当地映画の楽しみ方のひとつです。ぜひ地元愛全開で郷土の誇れる歴史をPRして欲しいと思いました。
ヒューマンドラマ、犯罪もの、ミステリー、タイムリミット型サスペンスと多くの要素をはらむ物語は『神のお導き』によりヒューマンドラマへ軟着陸いたしました。ベタといえばベタな結末ですが、こういうお話みんな嫌いじゃないですよね。何より主役お二人がお上手でした。特に枚熊克哉さん。水商売のチャラさ、詐欺を企む悪党顔の隙間から覗く善良さが魅力的です。色気と雰囲気のある役者さんで、映画の格をワンランクアップさせる力のあるお方とお見受けしました。武田梨奈さんもすっかりアクション女優の肩書が外れたよう。贔屓の女優さんなのでご活躍何よりであります。ちなみに本作は吉本興業制作のため芸人さんが多数出演していました。ネルソンズの青山フォール勝ちさんに至ってはクレジット3番目という好待遇。いつものコント演技と変わりませんが、何の問題もありません。そもそも演技が上手いんですよね。歌ネタ王メンバーもチョイ役ですが印象的なポジションを任されていました。観光客役の方については神様=イザナギの化身との解釈も可能なオイシイ役どころでしたね。ちなみに、初見で和田まんじゅうさんの出番が分かった人は凄いと思います。
目隠シストさん [インターネット(邦画)] 6点(2022-09-28 09:24:03)
目隠シスト さんの 最近の口コミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2025-04-18カラオケ行こ!9レビュー7.30点
2025-04-14ビーキーパー8レビュー7.80点
2025-04-11マッドマックス:フュリオサ7レビュー7.24点
2025-04-02私にふさわしいホテル5レビュー5.00点
2025-03-15リゾートバイト6レビュー6.00点
2025-03-13レディ加賀5レビュー5.00点
2025-02-23翔んで埼玉 〜琵琶湖より愛をこめて〜6レビュー5.92点
2025-02-01まともじゃないのは君も一緒8レビュー7.00点
2025-01-28ロストケア7レビュー6.72点
2025-01-23蛇の道(2024)6レビュー6.00点
いざなぎ暮れた。のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS