夜の蝶(1998) の stroheim さんのクチコミ・感想

Menu
 > 作品
 > ヨ行
 > 夜の蝶(1998)
 > stroheimさんのレビュー
夜の蝶(1998) の stroheim さんのクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 夜の蝶(1998)
製作国ベルギー
ジャンルアニメ
レビュー情報
いずれの作品にも言えることだが、彼が時折見せる整理されたシンメトリーの無機質さにはらまれるテンションの迫力が凄まじい。それは定型化された映画文法ではあるのだが、その一方で隅において大事な演出をしたりするのだから、彼がどれほど画面を意識し、画面を最大限に生かそうと徹底しているかがわかる。ラストショットで右端奥の鏡に女たちが映っていないという物静かな語りはいい例である。 これはフェミニズムな作品である。無機質である“物”が動き出すというアイロニーが問題なのではない。男社会の中で無機質に仕立て上げられた“女”が一時の生命を与えられるという強烈なアイロニーが問題なのであり、だからこそ男は有機的(実写)であり、だからこそ女たちの踊る姿はこれほど幻想的なのである。
stroheimさん [DVD(字幕)] 8点(2006-12-29 02:40:29)
stroheim さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2008-02-07気狂いピエロ10レビュー6.43点
ロゼッタ3レビュー6.03点
イタリア旅行10レビュー5.50点
悦楽共犯者4レビュー8.18点
父/パードレ・パドローネ8レビュー6.81点
イントレランス9レビュー7.55点
チャイナタウン10レビュー7.07点
ワン・プラス・ワン7レビュー5.59点
はなればなれに8レビュー7.69点
晩春10レビュー7.71点
夜の蝶(1998)のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS