ワンダーウーマン の みーちゃん さんのクチコミ・感想

Menu
 > 作品
 > ワ行
 > ワンダーウーマン
 > みーちゃんさんのレビュー
ワンダーウーマン の みーちゃん さんのクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 ワンダーウーマン
製作国
上映時間141分
劇場公開日 2017-08-25
ジャンルアクション,SF,ファンタジー,シリーズもの,漫画の映画化
レビュー情報
《ネタバレ》 高評価が並ぶこの映画だが、個人的には脚本がいまいちと感じてしまった。
ただ、ワンダーウーマンが活躍するアクションについては概ね楽しめた。特に村を占拠しているドイツ兵との戦いが。

脚本の不満点はいろいろあり、まず冒頭の外界から人間がやってくるその状況。そこに行けば入れるという、非常に緩い環境でよくその時代まで外界から人が立ち入らなかったな。
神話の力によって守られている種族かと思いきや、単に身体能力の高い女性たちという設定もなんだかなぁと。神話的な設定で女性だけの島になっている話の説得力が弱く感じる。
さらに不満点は真実の縄の使い方について。もう縛られてしまった状態でクリスパインがペラペラと自分のミッションを語りだす。それまで頑なに極秘任務だからと言わなかったのに、急に何お前しゃべり始めてるの?ってなる。
しゃべり始める前に、縄で縛られてうそを言うことにより縄がきつく締まり、「わかったわかった、ほんとのことを言うよ!」的なものがほしかった。そのほうが、そのあとにもちょいちょいでてくるコミカルな展開にもかみ合ってよかったのでは?
特に真実の縄は、原作者がうそ発見器の発明者というのもあり、重要なアイテムなので、もうちょいその嘘発見部分を強めてもよかったきもするなぁ。

そして不満なのは戦場に一緒についていった仲間達。特にスナイパー。
色々心が弱くて撃てないというのはあるんだろうけど、最後までスナイパーらしい活躍の場がなかったのが悔やまれる。
村での宴会では個々が色々やってはいたものの、戦場で発揮できなきゃだめでしょー。

とはいえ、アクションはさすがで、前にも書いたように村を占拠しているドイツ兵との戦いは、見事なカット割り、適度なスローモーションで抜群の見せ場を与えられている。ここらへんはうまい。というかここら辺しか考えてないのでは?と思えてしまう。
ただ、最後の神VS神のバトルはBVSの時にも感じた「スピードやパワーがすごすぎて、それまでのテンションと落差がありすぎて胃もたれしてしまう」という印象をまた受けた。
確かにそりゃ神同士の対決なんだからそうなるんだろうけど、それまでのアクションからスピード感が変わりすぎて、なんかなぁという感じがどうしても受ける。緩急付けるって難しいね。

そんな感じで、絶賛するほどのものではないなぁという印象に落ち着いた。んー、まあキャプテンアメリカ1よりはよかったよ
みーちゃんさん [映画館(字幕)] 6点(2017-10-17 14:28:39)(良:1票)
みーちゃん さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2025-02-20地球防衛軍8レビュー6.40点
2025-02-19キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド7レビュー6.00点
2025-01-20妖星ゴラス7レビュー6.65点
2025-01-16ジャスティス・リーグ:ザック・スナイダーカット8レビュー8.50点
2024-07-31デッドプール&ウルヴァリン7レビュー5.41点
2024-01-16エクスペンダブルズ ニューブラッド6レビュー5.33点
2023-12-18ナポレオン(2023)6レビュー6.16点
2023-12-18ゴジラ-1.09レビュー6.97点
2023-07-20君たちはどう生きるか(2023)5レビュー5.94点
2023-05-22ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り7レビュー7.23点
ワンダーウーマンのレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS