キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド の みーちゃん さんのクチコミ・感想

Menu
 > 作品
 > キ行
 > キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド
 > みーちゃんさんのレビュー
キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド の みーちゃん さんのクチコミ・感想
作品情報
レビュー情報
《ネタバレ》 結論から言うと、フェーズ1ぐらいの時のクオリティを感じさせる、「こういうので良いんだよこういうので」という感じの映画でした。古き良きおおざっぱアメコミ映画という感じ。

MCU単品映画では最高傑作と言っても過言ではないウィンターソルジャーには遠く及ばず、というかウィンターソルジャーを目指して変なものが出来ましたという感じの映画ですよね、これ。
ウィンターソルジャーについては冒頭からまだ現役を引退していないGSP(ジョルジュ・サン・ピエール)がキレッキレのアクションを披露する一方、今作のBNWはでかいやつとの90年代アクションか!?という感じのバトルになるので、もっさり感があるのは致し方ない。

サムが超人じゃないということでかるーくウジウジ悩むものの、そもそも機械とはいえあんな高速で飛び回ってる時点で、ファルコンチームは人間じゃないよなぁと思いながら見てました。
戦闘機との空中戦が一番の見どころだったかな?
レッドハルクは予告見せすぎ問題が。個人的にはレッドハルクを見せず、ひたすら「ポリティカルサスペンスですよ」と宣っていればよかったのにと思いました。
まあ実際はポリティカルサスペンスという感じからは程遠い出来栄えでしたが。
そう感じさせるのがミスターグリーンのいまいちさ。頭いいと言いつつほとんど予測はずしてるじゃねーか!サムも別に頭よさそうには見えねーんだけどなぁ。エミネムにラップで負けたやつだぞ(映画が違う)。
雰囲気でなんか押し切られた感じはあるんだけど、後々考えると「あいつの考えてる策って、回りくどいわりにはいまいち効果が無いよな・・・こいつ、ジュラル星人か!?」ってな具合に、とんちんかんな行動が多いミスターグリーンさん。もう少し納得感のある作戦にしてほしかったなぁ。
あと相変わらずハッキングと洗脳が万能すぎてね。魔法じゃないか。洗脳(催眠術)に関しては別映画のグランドイリュージョンでも思うんだけど、ハリウッドもいい加減だなぁと。
ドクターストレンジのようにファンタジー感満載の世界観なら良いんだけど、あまりファンタジー要素少なめのキャプテンアメリカに出されるとね・・・まあそんなこと言うとハルクが出てくる時点でダメなんだけど。
そういう点からも、ウィンターソルジャーは良かったんだなぁと思いました。

日本の件は特に言及する気にならず。唯一言及するなら、戦闘機パイロットの「お客さんが来たぞ」というセリフが良かったです。

とまあ不満は色々あるものの、IQ下げてみれば楽しく見れる映画で良かったかなと思いました。
フェーズ1はインクレディブルハルクだけ見ていない、フェーズ4以降はドラマは一切追いかけず、フェーズ5もいくつか映画があったものの俺の中ではなかったことになってるのでその辺を無視しても、特に視聴に困らなかったのが良かったです。
というか、なんか知らない人がいたら「ドラマで何かあった人なんだろうな」で流してたので。
ドクターストレンジみたいなことにならなかったので、そこは評価できます。

取りえず(俺の中では)フェーズ5最初の作品。この後サンダーボルツでフェーズ5単品作が終わるという事で、なんかえらい短いシリーズでしたが、ドクタードゥームに向けて頑張ってほしいですね。
征服者カーン?知らない人ですね
みーちゃんさん [映画館(字幕)] 7点(2025-02-19 09:36:23)《新規》
みーちゃん さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2025-02-20地球防衛軍8レビュー6.40点
2025-02-19キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド7レビュー6.66点
2025-01-20妖星ゴラス7レビュー6.65点
2025-01-16ジャスティス・リーグ:ザック・スナイダーカット8レビュー8.50点
2024-07-31デッドプール&ウルヴァリン7レビュー5.41点
2024-01-16エクスペンダブルズ ニューブラッド6レビュー5.33点
2023-12-18ナポレオン(2023)6レビュー6.16点
2023-12-18ゴジラ-1.09レビュー6.97点
2023-07-20君たちはどう生きるか(2023)5レビュー5.87点
2023-05-22ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り7レビュー7.23点
キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールドのレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS