| 作品情報
レビュー情報
《ネタバレ》 まず結論から言ってこれ、作る意味あったの?と。そりゃあ歴史的ブームを巻き起こした「マトリックス」が完全新作として作られれば話題性もあるし、観客動員も望めるかもしれない。それは過去にも他の作品で行われてきたし、取り立てて問題視するようなことでもないかも知れない。でもな~それならそうでもっとこう、アグレッシブに作って欲しかった。めっちゃ守りに入ってるじゃん。守りに入りすぎて全然面白くない。 無理のない設定にするために機械との平和条約はちゃんと守られたままで、じゃあどうやって戦いを生み出すのかといえば、伝説として語り継がれてきた英雄ネオが実は生きているのを知って、それを勝手に助け出しちゃうと。でお次はトリニティも生きていて助けに行くと。人間たちは皆平和に暮らしているのに。機械も攻めては来ないのに。無理やりすぎでしょ。それととにかく物語のテンポが悪い。あとアクションも味気ない。見るとこほとんどない。新キャラも魅力ないし、エージェント・スミスも配役代わってなんだかな~だし。とにかく最初にも言ったようにマジで作る意味あったのかと。「マトリックス」はあの3部作のままでよかった。そう再認識させられました。はい。
あ!大事なこと言い忘れてた。本来なら死んでいたはずなのにわざわざ生き返らせてくれた機械さんたちにちゃんとお礼を言わなきゃですよ、ネオとトリニティのお二人さん。てかほぼサイボーグだけどねw 唯一面白かったのはビルから落ちてくる人間爆弾。あのシーンはおぞましさや恐怖を通り越して爆笑ものでした。 【Dream kerokero】さん [ブルーレイ(字幕)] 3点(2022-04-19 15:34:48)
Dream kerokero さんの 最近のクチコミ・感想
|