ワイルド・スピードX2 の たきたて さんのクチコミ・感想

Menu
 > 作品
 > ワ行
 > ワイルド・スピードX2
 > たきたてさんのレビュー
ワイルド・スピードX2 の たきたて さんのクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 ワイルド・スピードX2
製作国,
上映時間108分
劇場公開日 2003-08-23
ジャンルアクション,サスペンス,シリーズもの,犯罪もの,刑事もの
レビュー情報
《ネタバレ》  『1』がイマイチでしたので、見るかどうか迷ったのですが、見て良かったです。
 凄く面白くなっています。
 ストーリーにちゃんと必然性があります。
 一人一人の行動の動機が、はっきりしています。
 映像、スピード感は、前作を凌いでいるのではないでしょうか。
 コーナリングが多くなったことで、レースっぽさも前作よりあります。
 公道でのカーチェイスも、トラックしか出なかった前作に比べ、障害物(一般車やトラック)が多くなったことで迫力が増しています。
 地元の警察やらFBIやらがわんさか出てきて、みんなで追いかけっこしているのは、理屈抜きで楽しいものです。
 車庫からたくさんのスーパーカーが出てきて、追跡を撹乱する仕掛けは、大掛かりでわくわくします。
 これだけサスペンスフルで、ドラマ性があって、ちょっとコメディな部分もあると、車のことがよくわからなくても全然楽しめます。
 前作は、はっきり言って、一部の玄人よりの作品であったのに対し、今作は万人向けのエンターテイメントに仕上がっています。
 映画としての完成度は雲泥の差でしょう。
 よくある『刑事のバディもの』的なテイストがあるのも嬉しい。
 仲が悪かった二人がいつの間にか協力し合っています。もはや使い古されたプロットかもしれませんが、やはりこーゆーのが楽しいです。
 『使い古された~』とか言わずに、面白いものは面白いんだから、使い古されたものでも良いものはどんどん使って欲しいものです。
 それに、主人公の相棒として、ローマン・ピアース(タイリース・ギブソン)はとても相性の良いキャラクターだと思います。
 更には、テズ、スーキー、ジミーといったメカニックやドライバー仲間の存在が、大変良いスパイスになっています。
 前作がまとまりのないごった煮状態だったのに対し、今作は一つの料理としての体を成しています。
 大変面白いエンタメ作品です。
たきたてさん [ブルーレイ(字幕)] 8点(2016-06-19 16:32:50)(良:1票)
たきたて さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2025-03-31ロードキラー デッド・スピード7レビュー7.00点
パリの調香師 しあわせの香りを探して6レビュー7.25点
2025-03-24グランド・マスター4レビュー5.74点
2025-03-17アオハライド6レビュー5.00点
2025-03-07ミッシング・デイ6レビュー6.00点
2025-02-26ハウス・バウンド8レビュー7.00点
2025-02-24イノセント・ガーデン4レビュー5.26点
2025-02-19アサイラム 監禁病棟と顔のない患者たち5レビュー6.00点
2025-01-15虐殺器官4レビュー5.77点
2024-12-16屍者の帝国5レビュー5.37点
ワイルド・スピードX2のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS