日本のいちばん長い日(1967) の tottoko さんのクチコミ・感想

Menu
 > 作品
 > ニ行
 > 日本のいちばん長い日(1967)
 > tottokoさんのレビュー
日本のいちばん長い日(1967) の tottoko さんのクチコミ・感想
作品情報
レビュー情報
《ネタバレ》 私は「宮城」とあったら「ミヤギ」と読む世代である。「キュウジョウ」とは。驚愕した。知らない日本語だった。この時代、入り口からして違うのだと思い知った。
学校の授業では戦後日本史は空白だった。だから「帝国日本」が終焉を迎えるその一日は何もかもが初耳で、陸・海軍トップが草案の文言を巡って譲らない議会の様相にも、青酸をしのばせて書記官らが職を全うしていたことにも、宮内庁の政治色が強いことにも、驚いてばかりだった。
東宝のスターがずらりと並んでの、圧倒的な重厚感は他のどの作品で観られるだろう。三船の眼力、それに対峙する笠の穏やかな矜持、天本、黒澤らの怪演。
映画作品としての到達度はどうなのかわからない。
けれど、日本人の一人として深く深く心に刺さった映画だ。減点などしようがない。
tottokoさん [CS・衛星(邦画)] 10点(2015-05-13 00:44:09)
tottoko さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2025-03-27プライベート・ベンジャミン5レビュー6.03点
2025-03-26ザ・レポート6レビュー6.25点
2025-03-18セイフ ヘイヴン4レビュー6.22点
2025-03-17フーズ・ザット・ガール4レビュー4.28点
2025-03-13ドント・ウォーリー・ダーリン6レビュー5.83点
2025-03-11クロスロード(1986)6レビュー6.31点
2025-03-06ジョン・ウィック:コンセクエンス6レビュー6.85点
2025-03-03モガディシュ 脱出までの14日間7レビュー7.71点
2025-03-01浮雲(1955)6レビュー7.40点
2025-02-26ベートーベン6レビュー6.66点
日本のいちばん長い日(1967)のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS